宮下一郎ブログ

ひきこもり支援推進議連、自民党木質バイオマス・竹資源活用議連、スウェーデン訪日団歓迎夕食会に出席しました

2024年3月25日

3月25日は、午後3時から、「ひきこもり支援推進議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、まず、日本臨床心理士会の徳丸享副会長から「ひきこもり支援に関する取組」についてヒアリングを行ないました。

続けて、議連事務局長の田畑裕明先生から、「ひきこもり支援に関するシンポジウム」開催の報告と「ひきこもり支援に関する立法措置骨子」についての説明を頂き、出席議員による質疑と意見交換を行いました。

午後4時からは、「自民党木質バイオマス・竹資源活用議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、
林野庁、資源エネルギー庁より「バイオマス発電、熱利用に関する最近の動きと再エネに占めるバイオマスの推移」について、
資源エネルギー庁から「バイオマスFITの対象資源」について、
国土交通省から「河川敷の伐採木の利活用の状況」について、
資源エネルギー庁より「輸入チップ(ペレット)の現状」について、
林野庁および環境省からは「CO₂森林吸収量の見込み」について、
環境省より「バイオマス発電等に係るJCM事例」について、
「民間における取り組み」として、日本木質バイオマスエネルギー協会、バイオマス産業社会ネットワーク、地球・人間環境フォーラム、ミラースグリーンテック株式会社から、それぞれヒアリングを行ない、出席議員による質疑と意見交換を行いました。

私からは、ペレットボイラーや薪ストーブなどの国産比率や開発支援の状況、木質バイオマスによる発電や熱利用の際のCO2カウントの在り方などについて質問し、回答を得ました。

午後6時からは、超党派の「日本・スウェーデン議員連盟」のメンバーで、スウェーデンから来日された友好議員連盟の皆様をお迎えして開催された「訪日団歓迎夕食会」に出席しました。

初めに、出席者全員で記念撮影を行い、夕食会では、冒頭に議員連盟の衛藤征士郎先生のご挨拶に引き続き、訪日議員団長からもご挨拶を頂きました。

夕食をとりながら、両国の様々な政策課題について、貴重な情報交換をすることができました。

また、上記日程の合間には、農林水産省および こども家庭庁から法案や重要施策に関する説明を受けました。


ひきこもり支援推進議員連盟 総会での下村博文会長のご挨拶です。


日本臨床心理士会の徳丸享副会長からお話を伺っているところです。


自民党木質バイオマス・竹資源活用議員連盟総会での谷公一会長のご挨拶です。


自民党木質バイオマス・竹資源活用議員連盟総会で、私が質問しているところです。


日本・スウェーデン議員連盟 訪日団歓迎夕食会での記念写真です。

伊那公園と伊那創造館を訪問しました

2024年3月24日

3月24日は、午前10時過ぎに伊那公園を訪問し、早咲きのロトウザクラの花を撮影しました。

ちょうど、伊那公園桜愛護会の皆様が、さくら祭りの会場づくりをされていました。今から、満開になるのが大変楽しみです。

午前11時には、伊那市創造館を訪問し、捧剛太館長にご案内を頂きながら、「池上秀畝生誕150年記念展 ~伊那・高遠との交流を中心に~」「伊那市のまが玉大集合!!展」「信州伊那谷昆虫食博 おかわり!」を観賞しました。

特に、池上秀畝展では、伊那市の伊藤園の伊藤巨摩治郎氏との交流から、伊那高等女学校や上伊那図書館、常圓寺などに名品の数々が残されていることを知りました。

また、上伊那図書館(現 伊那市創造館)所蔵の「富嶽と三保の松原」は、僅か1日で書き上げたとは思えない素晴らしい大作でした。

また、伊那市の古墳から発見された美しいまが玉の数々を見たり、昆虫食博で伊那谷の食文化の多様性を実感することが出来ました。


伊那公園で、さくら祭りの準備をされている伊那公園桜愛護会の皆様にお会いすることが出来ました。


伊那公園では、早咲きのロトウザクラが可愛い花をつけていました。いよいよ桜のシーズンが始まります。


伊那公園から撮影した中央アルプスの山々と市内の様子です。


伊那市創造館で、池上秀畝の「富嶽と三保の松原」の前で、捧剛太館長と記念撮影をしました。


「富嶽と三保の松原」が1日で描かれた経緯などの解説と、屏風が収納されていた箱が展示されていました。


池上秀畝生誕150年記念展のビラの表面です。


池上秀畝生誕150年記念展のビラの裏面です。


左上は「まが玉大集合展」の入り口、右上は瑪瑙(めのう)でつくられた勾玉、左下はヒスイでつくられた勾玉、右下は水晶でつくられた勾玉と碧玉(緑色の石)です。


昆虫食博での「イナゴ」と「ハチの子」の展示です。


昆虫食博のビラの表面です。


昆虫食博のビラの裏面です。

高遠城址公園さくら祭り 安全祈願祭公園開き式、九十九会に出席し、日本自転車文化協会よりお話を伺いました

2024年3月23日

3月23日は、伊那市内では朝から雪が降り、周辺は真っ白となりました。

午前10時からは、伊那市高遠町の高遠城址公園内の屋外で開催される予定だった「高遠城址公園さくら祭り 安全祈願祭公園開き式」が、高遠閣の2階の広間で開催されました。

安全祈願祭では玉串奉奠をさせて頂きました。

公園開き式で、私からは、昨年6月に「自民党そば振興議員連盟」を発足させ、高遠そばの魅力を発信していること、高遠町出身の画家「池上秀畝」の生誕150年を記念して各地で開かれている展覧会を訪問したこと、新宿駅近くで開催された伊那市フェアでも高遠石工や高遠城址公園のさくらなどが伊那市の魅力として展示されていたことなどを紹介し、さくら祭りをはじめ、高遠町の魅力で交流人口・関係人口が増加することをお祈りして、お祝いのご挨拶を申し上げました。

今年のさくらの開花は4月初めとなる予想だそうです。皆様、是非天下第一の桜を見においでください!

午後1時過ぎからは、日本自転車文化協会の御子柴慶治理事と飯田国道事務所の大口鉄雄所長が伊那本部事務所をお訪ねくださり、伊那市自転車活用推進計画の経過報告について説明を頂きました。

御子柴理事から、地元の中学生や自治体、国土交通省飯田国道事務所、伊那警察署などが協力して、中学生の通学ルートの「ヒヤリハット」の場所などのデータベース化を行い、危険個所の取集や評価、関係機関との情報共有と、安全対策の取り組みなどを行う「安全な通学空間管理のDX実験」についてお話を伺いました。

この取り組みは来年度も継続、深化させるとのことで、私からは、各危険個所の改善のさらなる取り組みとその効果分析を進め、全国に情報発信してくださるよう、お願いをしました。

午後6時からは、伊那青年会議所OBの仲間の集まりである「九十九会」に出席しました。

久しぶりに会った仲間と様々な話題に花が咲き、とても楽しいひと時でした。


高遠城址公園内の高遠閣の2階から見た公園内の様子です。


安全祈願祭で玉串奉奠を行っているところです。


伊那市の白鳥孝市長のご挨拶です。


私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。


地元の保育園児の皆さんがかわいい歌を披露してくれました。


公園開き式の出席者全員で記念撮影を行いました。


飯田国道事務所の大口鉄雄所長(左)と日本自転車文化協会の御子柴慶治理事(中央)から、「安全な通学空間管理のDX実験」について文書を頂き、お話を伺いました。

証券市場育成等議員連盟勉強会、バス議員連盟総会に出席しました

2024年3月22日

3月22日は、午前8時より、私が事務局長を務める「証券市場育成等議員連盟」の 勉強会に出席しました。

本日は、冒頭 金田勝年会長代行からのご挨拶に続いて、私からも議連事務局長の立場でご挨拶を申し上げました。

議事では、野村證券株式会社 市場戦略リサーチ部長の池田雄之輔チーフ・エクイティ・ストラテジストから「グローバルマクロ情勢と日本株見通し」について、ご説明をいただき、出席議員による質疑と意見交換を行ないました。

私からは、国民の金融リテラシー向上に向けた金融経済教育の普及促進が重要であることを申し上げ、4月の金融経済教育推進機構の設立に向けた取組や活動について質問を行い、日本証券業協会の森田敏夫会長から回答を頂きました。

正午からは、「バス議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、逢沢一郎議連会長および日本バス協会の清水一郎会長からのご挨拶に続いて、日本バス協会より「バス事業における人手不足・2024年問題・カスタマーハラスメント対策・キャッシュレス化等の現状」について、引き続いて「バス自動運転の現状」について説明を受け、出席議員による質疑と意見交換を行ないました。

私からは、バスの自動運転を実現する際の、信号や交差点情報などと情報をやり取りするためのインフラ整備の必要性について質問し、安全度を高めるために、整備が望ましいとの回答を頂きました。

また、上記会議の合間には、財務省、農林水産省の担当幹部より法案や重要施策に関する説明を受けました。


証券市場育成等議員連盟勉強会で、金田勝年会長代行がご挨拶をされているところです。


私からも議連事務局長の立場でご挨拶を申し上げました。


日本証券業協会の森田敏夫会長がご挨拶をされているところです。


野村證券株式会社 市場戦略リサーチ部長の池田雄之輔チーフ・エクイティ・ストラテジストから、グローバルマクロ情勢と日本株見通しについて、ご説明頂きました。


バス議員連盟総会での逢沢一郎会長のご挨拶です。


日本バス協会の清水一郎会長から現状と課題についてお話を伺っているところです。

  • Calendar

    2024年7月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • 最近の記事

  • 過去の記事