‘ブログ記事’ カテゴリーのアーカイブ

辰野町の沢底福寿草まつりを訪問し、アンサンブル会 小椋理事長と面会、後援会南箕輪支部役員総会、後援会駒ヶ根支部新年総会に出席しました

2024年2月24日 土曜日

2月24日は、午前中に辰野町沢底で開催された「第18回沢底福寿草まつり」を訪問しました。

沢底入村ふれあいセンターでは、長野県議会議員の垣内将邦先生や、辰野町の武居保男町長をはじめとする皆様にお会いすることができました。

昨日の雪が残っていましたが、多くの福寿草が雪の中からかわいい花を咲かせていました。一足早い春の訪れを感じたひと時でした。

午後1時には、社会福祉法人アンサンブル会の小椋年男理事長が伊那本部事務所にお見えになりました。

アンサンブル会における現在の取組状況や農福連携等の活動についてお伺いをし、意見交換をさせて頂きました。

午後3時からは、「後援会南箕輪支部役員総会および国政報告会」に出席しました。

南箕輪後援会 堀正秋会長のご挨拶および協議事項に続いて、私から国政報告を行いました。

午後6時からは、「後援会駒ヶ根支部新年総会」に出席しました。

駒ヶ根市後援会の坂井昌平会長と杉本幸治顧問からのご挨拶に続いて、佐々木祥二長野県議会議長をはじめとする多くのご来賓の皆様より激励のご挨拶を頂きました。

私からは、国政報告として、現在の国会での活動状況や、日本の直面する様々な課題の解決に取組み、日本の持続可能な発展と地域の活性化に向けて力を尽くして行くことをお誓いし、ご挨拶を申し上げました。


辰野町の沢底入村ふれあいセンターでは、長野県議会議員の垣内将邦さんや、お祭りの実行委員長にお会いすることができました。


センター内では、女性陣の皆様にもお会いしてご挨拶をしました。


雪の中から顔を出した福寿草の花です。


かわいい蕾も頑張って顔を出していました。


きれいに開いた花も輝いていました。


群落になって花束のように咲いている福寿草もありました。


辰野町沢底からは、雲の上に顔を出した中央アルプスの山々を望むことができました。


社会福祉法人アンサンブル会の小椋年男理事長から、様々な素晴らしい取り組みについてのお話を伺いました。


後援会南箕輪支部役員総会で私から国政報告をしているところです。


後援会南箕輪支部役員総会の最後に、全員でガンバローコールを行いました。


後援会駒ヶ根支部新年総会での坂井昌平会長のご挨拶です。


後援会駒ヶ根支部新年総会で私から国政報告をしているところです。

旧井澤家住宅、高遠町・長谷、辰野美術館を訪問しました

2024年2月23日 金曜日

2月23日は、天皇誕生日。天皇陛下のお誕生日を心よりお祝い申し上げますとともに、皇室の弥栄を祈念申し上げます。

本日は、伊那市の伊那部宿旧井澤家住宅を訪ね、地域に伝わる様々なひな人形や婚礼衣装などを見学しました。

その後、伊那市の高遠町や長谷を訪問し、昨晩からの雪で雪化粧した冬景色を写真撮影しました。

午後には、辰野町の辰野美術館を訪ね、明治以降の様々な時代の雛飾りや、現代の変わりびな、辰野町内の保育園児の皆さんの作品などを鑑賞しました。

地域に伝わる様々な人形や、美しい冬景色に出会い、地域の魅力を再発見した一日でした。


伊那部宿旧井澤家住宅の外観です。


入り口を入ったところに、布で手作りされた草履や花を並べた美しい作品が展示されていました。


様々なひな人形やつるし雛などが展示された住宅内の様子です。


かわいい猫たちの人形です。


はいはいをはじめた赤ちゃんかな。


美しい婚礼衣装の数々も展示されていました。


伊那部宿旧井澤家住宅の説明です。


三峰川沿いの風景もすっかり雪化粧。


高遠町に向かう途中に撮影しました。雪をまとった木々がとてもきれいでした。


道の駅 南アルプス村長谷も、すっかり雪に包まれていました。


高遠町の風景です。家々の屋根が白く連なり、木々も花が咲いたように見えました。


辰野美術館に入ると、保育園児の皆さんのかわいい作品が展示されていました。


昭和初期に流行した「御殿飾り」という形式のひな人形です。お雛様が、御所・紫宸殿の形をした御殿に納まっています。


10段の大ひな壇の横で記念撮影をしました。


野球のWBCの決勝の様子を表したかわりびなです。


人生100年時代にぴったりの、おじいさんとおばあさんの雛人形も。


自宅に戻ると、庭の侘助が雪の中でかわいい花を咲かせていました。

山村振興特別委員会、財政健全化推進本部 役員会、全国山村振興連盟 理事会、林政対策委員会に出席し、伊那市商工会の皆様の国会見学で挨拶を行いました

2024年2月22日 木曜日

2月22日は、午前9時から、党本部にて「山村振興特別委員会」に出席しました。

本日は、まず、農林水産省より「令和6年度山村振興関係予算概算決定等」と「山の恵みマルシェ(報告)」について、それぞれ、説明を受けました。

続いて、全国山村振興連盟から「令和6年度山村振興関連 予算・施策に関する要請」をうかがい、質疑を行いました。

午前9時30分過ぎからは、「財政健全化推進本部 役員会」に常任幹事の立場で出席しました。

本日は、日興リサーチセンター株式会社の山口廣秀理事長から「内外経済の見通し」についてヒアリングを行いました。

午前10時30分からは、「全国山村振興連盟 理事会」に出席しました。

本日は、島根県にて開催される「竹島の日」記念式典に出席される為、ご欠席された金子恭之会長に代わり、会長代行である熊本県芦北町の竹﨑一成町長からご挨拶いただき、副会長の谷公一先生に続いて、私からも副会長の立場でご挨拶を申し上げました。

会場では、天龍村の永嶺誠一村長にも、ご挨拶させていただきました。

午前11時過ぎには、国会見学にお越しになられた伊那市商工会の唐木章会長をはじめとする皆様と、国会議事堂内にて懇談をさせて頂き、皆様と議場や中央広間などをご一緒にご案内をさせて頂きました。

午前11時45分からは、党本部にて「林政対策委員会」に出席しました。

本日は、愛知県岡崎市の今井智子主査から「森林経営管理制度の取組紹介」と題して、続いて、群馬県にある有限会社 内山林業の内山総太郎代表取締役 から「持続可能な林業経営に向けて」と題して、それぞれヒアリングを行い、質疑応答と意見交換を行ないました。

午後には、列車で地元に移動し、夕方からは、伊那本部事務所での事務所会議に出席しました。


山村振興特別委員会での奥野信亮委員長のご挨拶です。


財政健全化推進本部 役員会での古川禎久本部長のご挨拶です。


全国山村振興連盟 理事会での熊本県芦北町の竹﨑一成町長のご挨拶です。


全国山村振興連盟理事会で私からご挨拶を申し上げているところです。


天龍村の永嶺誠一村長にお会いしてご挨拶しました。


伊那市商工会の唐木章会長をはじめとする皆様による国会見学で、私からご挨拶をさせて頂いているところです。


伊那市商工会の皆様との記念撮影です。


林政対策委員会での中谷元委員長のご挨拶です。

日本Well-being計画推進特命委員会、養蜂議員連盟 総会、中山間地農業を元気にする委員会、農林合同会議、オーガニック給食議員連盟 打合せ会、蕎麦振興議員連盟 総会、中小企業・小規模事業者政策調査会、競争政策調査会合同会議に出席しました

2024年2月21日 水曜日

2月21日は、午前8時より、「日本Well-being計画推進特命委員会」に出席しました。

本日は、「高等教育におけるウェルビーイングの動向」というテーマのもと、まず、周南公立大学の髙田隆学長から「地域のWell-beingを「志」とした地域貢献大学のチャレンジ」と題して、続いて、慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンターの前野隆司センター長から「教育とウェルビーイング 武蔵野大学ウェルビーイング学部の事例を中心に」と題して、それぞれ、ご講演いただきました。

午前9時からは、「自民党 養蜂議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、農林水産省より「養蜂をめぐる情勢」について説明を受け、続いて日本養蜂協会の羽佐田康幸副会長から「養蜂振興に関する要請」を頂き、出席議員による質疑と意見交換を行いました。

午前9時30分からは、「中山間地農業を元気にする委員会」に出席しました。

本日は、まず、農林水産省より「中山間地域における農業の現状と施策」について説明を受けました。

続いて、広島県三原市にある株式会社八天堂ファームの林義之代表取締役社長から「商工農福連携による中山間地農業活性化に向けて」というテーマで、宮城県蔵王町 にある蔵王農泊振興協議会の相澤国弘会長から「持続可能な地域づくり戦略」というテーマで、それぞれ講演いただき、質疑を行ないました。

午前10時30分からは、「総合農林政策調査会・農林部会合同会議」に、総合農林政策調査会幹事長の立場で出席しました。

本日は、江藤拓総合農林政策調査会長のご挨拶に続いて、農林水産省より「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律案(仮称)(骨子)」および「特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律案(骨子)」について説明を受け、質疑を行ない、結果、両骨子は了承されました。

午後0時45分からは、「オーガニック給食を全国に実現する議員連盟 役員打合せ会」に出席しました。

本日は、次回3月に予定している議員連盟勉強会の議事の確認と、今後の進め方について、関係の先生方と意見交換をさせて頂きました。

午後2時からは、「自民党 蕎麦振興議員連盟 総会」に出席し、冒頭、議連会長としてご挨拶を申し上げました。

議事では、日本蕎麦協会の田中秀樹会長からのご挨拶に続いて、農林水産省より「令和6年度当初・令和5年度補正 蕎麦振興関係予算(概算決定)について」説明を受けました。

引き続いて、私の地元、長野県伊那市の高遠そば組合の山根健司組合長を講師にお招きし、「蕎麦による地域振興の取組」について、ご講演をいただきました。

山根組合長のご講演を通じて、高遠そばや信州そばの歴史を学ぶとともに、 蕎麦の魅力と可能性を感じることが出来ました。今後も議員連盟では、全国各地の蕎麦による地域活性化に向けた取組を応援してまいります。

午後4時からは、「中小企業・小規模事業者政策調査会、競争政策調査会 合同会議」に出席しました。

本日は、まず、公正取引委員会および中小企業庁より「価格転嫁の現状」、「下請法の執行状況、約束手形の支払サイトへの対応」について、国土交通省より「物流2024年問題への対応」について説明を受けました。続いて、東洋大学法学部の多田英明教授から「価格転嫁対策としての下請法-現状と課題」というテーマで講演いただき、質疑を行ないました。


日本Well-being計画推進特命委員会での下村博文委員長のご挨拶です。


自由民主党養蜂議員連盟総会で、日本養蜂協会の羽佐田康幸副会長から要請を頂いているところです。


中山間地農業を元気にする委員会での小島敏文委員長のご挨拶です。


総合農林政策調査会・農林部会合同会議にて、江藤拓総合農林政策調査会長がご挨拶をされているところです。


オーガニック給食を全国に実現する議員連盟 役員打合せ会に出席をしているところです。


自民党 蕎麦振興議連総会開会前に、高遠そば組合の山根健司組合長との記念撮影です。


自民党 蕎麦振興議連会長として、私が挨拶をしているところです。


高遠そば組合の山根健司組合長がご講演をされているところです。


会議終了後に、山根組合長の奥様とご一緒に記念撮影をしました。


中小企業・小規模事業者政策調査会、競争政策調査会 合同会議で、各省から説明を受けているところです。