4月29日は、午前5時から実践倫理宏正会伊那会場主催の「創立記念朝起き会」に出席しました。今朝は、皆様のお話から、感謝の心の大切さを学ばせて頂きました。
私からは、「伊那谷の素晴らしさを守り、発展させていくためにも、大都市への人口集中を是正し、この地域で暮らす人、この地を訪れる人が増えるよう、頑張ってまいります。」と決意のご挨拶を申し上げました。
午前11時からは、伊那市高遠町で開催された「名君 保科正之公 生誕403年祭」に出席しました。
保科正之公の像の前で行われた神事には、福島県や東京都など、ゆかりの地からも多くの皆様が参加されました。
神事の後、私からは、「この生誕祭に参加して、改めて保科正之公のご遺徳を思い返すとともに、その善政の素晴らしさや、保科公を育てた高遠町のことを広く知っていただくためにも、ドラマ化の実現に向けて頑張らなければとの思いを強くしました。」とご挨拶を申し上げました。
正午前には、伊那市役所駐車場で開催された「第3回伊那ローメン春まつり」を訪問しました。
地産地消プロジェクトで作られた「サクラコマ」や「とことこイーナちゃん」の販売コーナーや、東日本大震災被災地支援のリストバンド販売コーナーでお話をお聞きした後、伊那ローメンズクラブの皆様による「ローメン焼きそば風」を買い、ソース、ごま油、お酢、唐辛子で味付けをしておいしく頂きました。
午後2時からは、「飯田市遺族会総会」に出席しました。
私からは、遺家族議員協議会長や千鳥ヶ淵戦没者墓苑奉賛会長を務めた父の志を引き継ぎ、遺族の皆様への特別弔慰金などの予算確保や、慰霊事業の充実にむけて努力することをお誓いしました。
午後4時半には、阿南町の勝野かずなりさんの後援会事務所を訪問し、激励のご挨拶を申し上げました。阿南町の発展のためにも、勝野さん応援の輪を広げて頂きたいと思います。
その後、長年にわたりご支援を頂いている佐々木忠博さんのお宅を訪問し、懇談をさせて頂きました。
ここ平久地区のタケノコはおいしいことで有名ですが、特に佐々木さんの竹林でとれたタケノコは甘く、柔らかくておいしいと評判です。今日も、奥さまの煮たおいしいタケノコをごちそうになり、さらにお土産に、とれたての立派なタケノコを頂きました。誠にありがとうございました!
(「名君 保科正之公 生誕403年祭」の神事の後で、お祝いのご挨拶を述べているところです。)
(「サクラコマ」のスペシャルバージョンや「とことこイーナちゃん」も販売されていました。)
(伊那商工会議所青年部の皆さんは、今年3年目となる復興支援リストバンドを販売していました。今年3月には、収益金約65万円を福島県浪江町と宮城県気仙沼市に届けたとのこと。継続した活動がすばらしいですね。)
(今日のイベントを主催された伊那ローメンズクラブの皆様と記念撮影。)
(伊那名物のローメンをおいしく頂きました。)
(「飯田市遺族会総会」は、会場いっぱいの皆様が参加され、とても盛大でした。)
(勝野かずなりさんの後援会事務所でご挨拶を申し上げているところです。)
(右から、阿南町後援会の中村会長、私、佐々木忠博さんと奥さまです。とれたてのタケノコをもって記念撮影しました。)
2014年4月 のアーカイブ|月別アーカイブのページ
創立記念早起き会、保科正之公生誕403年祭、伊那ローメン春まつり、飯田市遺族会総会に出席、阿南町を訪問しました
2014年4月29日 火曜日長野県土地改良事業団体連合会の皆様と懇談、その他各省等との打ち合わせを行いました
2014年4月28日 月曜日
4月28日は、午後2時に長野県土地改良事業団体連合会の秦 久明常務理事をはじめとする皆様がお見えになりました。
農業農村整備関係予算の確保と、中山間等条件不利地域に対する支援策の充実を求める要望書を頂き、懇談をさせて頂きました。
水路や関係設備の改修の他、県内約200か所のため池の耐震調査や工事が必要とのお話に対し、今後の予算確保に向けて努力することをお約束しました。
本日は、引き続いて「森林吸収源の財政確保」や「原子力発電所周辺の防災計画」、「金融機関のシステム改革」などについて、関係する皆様から説明を受け、議論を行いました。
明日(4月29日)も朝から様々な日程が予定されているため、夜には地元に戻りました。明日も元気で頑張ります!
(長野県土地改良事業団体連合会の秦常務から要望書を頂き、これからの長野県農業の在り方等について懇談をさせて頂きました。)
駒ケ根市消防団観閲式、箕輪町自衛隊協力会総会、伊那市長選挙開票を見守る会に出席
2014年4月27日 日曜日
4月27日は、午後2時から「平成26年度 駒ケ根市消防団 春季訓練・観閲式」に出席しました。
展示訓練や、分列行進を拝見し、消防団の皆さんの士気の高さを感じました。
式典では、滝澤稔前団長をはじめとして、この度退団された皆様への感謝状が贈呈されました。
私からは、消防団の皆様のご貢献に心から敬意と感謝を表するとともに、昨年成立・公布された「消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律」に基づき、装備の充実や処遇の改善等、政治の立場から、皆様をしっかり応援していくことをお誓いしました。
午後5時からは「箕輪町自衛隊協力会 平成26年度総会」に出席しました。
箕輪町自衛隊協力会は、会員数291名の伊那谷最大の協力会で、来年は創立20周年を迎えられます。
私からは、集団的自衛権の議論など、最近の安全保障をめぐる情勢についてご報告を申し上げるとともに、自衛隊の皆さんが誇りをもってご活躍頂けるよう、協力会の皆さんの一層の発展を期待申し上げ、ご挨拶を申し上げました。
午後7時45分から、白鳥孝候補陣営の主催による「伊那市長選挙の開票を見守る会」に出席しました。
午後8時50分に開票が始まり、その後まもなく民放テレビ局が当選確実を発表、皆で喜びの万歳をしました。
私からも、「伊那市と伊那谷発展のため、2期目の白鳥市長の活躍を皆で支えていきましょう。」とお祝いのご挨拶を申し上げました。
また、午後10時50分には、伊那市議会議員選挙の得票数も確定し、21名の皆様の当選が決定しました。まさに、新たな伊那市政のスタートです。私も、皆様と力を合わせ、頑張ってまいります。
(強い風が吹く中、力強い、素晴らしい分列行進が行われました。)
(私から、消防団の皆様に感謝と激励のご挨拶を申し上げました。)
(「箕輪町自衛隊協力会定期総会」において、我が国の防衛力強化のための課題等についてお話を申し上げました。)
(白鳥孝市長の二期目の当選が確実となり、会場全員で喜びの万歳を行いました。)
(白鳥市長とがっちり握手。しっかり連携をしながら、地域の発展のために頑張ってまいります。)
境区ゴルフコンペ開会式に出席、伊那市で不在者投票、山のキノコ倶楽部、伊那市身障協定期総会に出席、かんてんぱぱガーデンで懇談
2014年4月26日 土曜日
4月26日は、午前8時半から、伊那市の境区ゴルフクラブ主催「第33回ゴルフコンペ」の開会式に家内とともに出席しました。
会場の伊那エースカントリークラブ周辺は、標高が高いこともあり、桜が満開に咲いていました。素晴らしい天候に恵まれ、最高のゴルフ日和となりました。
開会式で、お祝いと本日の皆様の活躍を祈念してご挨拶を申し上げ、全員で恒例の記念撮影をしました。
午前9時半前には、伊那市役所で伊那市長選挙と伊那市議会議員選挙の期日前投票に行きました。多くの皆様が来られており、出足が良いようです。明日はいよいよ投票日。投票率が上がることを期待したいと思います。
午前10時からは、飯島町の与田切で行われた「山のキノコ倶楽部」主催の「心の授業」に参加しました。
今回は、七久保小学校の子どもさんと保護者の皆さんが参加され、一緒にシイタケとナメコの菌打ちをしました。
作業の後、お昼に「山のキノコ倶楽部」の皆様手作りのキノコごはん、キノコ汁、炭火で焼いたシイタケなどを頂きました。素晴らしい自然の中でおいしい自然の恵みを頂くことが出来、最高の一時でした。
午後2時からは、「伊那市身体障害者福祉協会 第9階定期総会」に出席しました。
会長からのご挨拶、永年功労賞の皆様の表彰式に引き続き、お祝いのご挨拶を申し上げました。本年は障害者権利条約が発効した記念すべき年でもあります。皆様のご指導を頂きながら、施策の充実に取り組むことをお誓いしました。
午後4時からは、伊那食品工業本社で、私の後援会の筆頭副会長をお引き受けいただいている塚越寛会長、後援会の小椋元文幹事長、中央アルプス観光株式会社の森川優社長にお会いし、これからの伊那谷の観光の在り方等について懇談をさせて頂きました。
懇談の後半は、4月24日にリニューアルオープンした、 「そば処 栃の木 」を見学させていただきました。
リニア開通が13年後に迫ってきている今こそ、伊那谷発展の夢を具体的なプランにしていくことが大切であることを感じた懇談会でした。
(境区ゴルフクラブ主催ゴルフコンペ開会式の終了後に、恒例の皆様との記念写真を撮りました。)
(ゴルフ場周辺は桜が満開でとてもきれいでした。)
(伊那市役所で、家内とともに伊那市長選挙と伊那市議会議員選挙の期日前投票をしました。)
(飯島町の与田切公園で撮影した桜と中央アルプスです。)
(私も、お父さん方とともに、ほたぎを運ぶお手伝いをしました。)
(山のキノコ倶楽部のメンバーやお父さん方が菌打ち用の穴をドリルで開け、子どもさんたちが金づちで菌がついた駒をうっていきます。)
(これは、出始めのシイタケの赤ちゃんです。かわいいですね。大きさは約1センチでした。)
(キノコご飯、キノコ汁、焼きたてのシイタケなど、豪華な昼食のメニューです。)
(食事の後、山のキノコ倶楽部の皆さんと記念撮影をしました。皆様、大変お世話になりました。)
(伊那市身体障害者福祉協会定期総会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)
(新装の 「そば処 栃の木 」の前で。とても素敵なお店でした。左から伊那食品工業の塚越寛会長、私、中央アルプス観光の森川優社長、後援会の小椋元文幹事長です。)