8月31日は、午後1時から「国土強靭化推進本部」に出席しました。
本日は、内閣官房より「令和5年度国土強靭化関係予算概算要求の概要」および「令和5年度国土強靭化に資する税制改正要望事項の概要」について説明を受け、質疑を行いました。
概算要求では、浸水対策、津波対策、大規模倒壊の防止、支援体制の強化、避難生活環境の確保、情報伝達ルートの確保、交通ネットワークの確保、ライフラインの機能強化、老朽化対策、複合・二次災害の抑止、研究開発、リスクコミュニケーション・人材育成の各分野の予算を計上しています。
災害復旧も重要ですが、さらに重要なのが予め対策を講じることにより減災を実現することだと感じました。
午後3時からは、「デジタル社会推進本部 Web3 PT会議」に出席しました。
本日は、ホットリンクの 内山幸樹代表取締役、Astar Networkの渡辺 創太ファウンダー、森・濱田松本法律事務所の増田雅史弁護士をはじめとする皆様から「NFTホワイトペーパーへの追加的提言」を頂き、ご説明を頂きました。
提言は、「Web3人材の国際的な流動性の促進」「資金のグローバルエコシステム内への投入」「海外トップ人材の日本の戦略立案への活用」「グローバルエコシステムとの交流促進」「政策スタンスの事前規制型から事後監視型への転換」を柱としています。
Web3技術を活用し、日本の社会や経済を活性化するために、グローバルな交流などが重要であることを理解することが出来ました。
午後4時からは「新型コロナウイルス等感染症対策本部」に出席しました。
本日は、厚生労働省より「当面の対応について」、内閣官房および厚生労働省より「次の感染症危機に備えるための対応について」それぞれ説明を受け、質疑を行いました。
私からは、今後の国民への行動抑制などの要請については、科学的エビデンスを十分踏まえたものとし、国民の納得を得ることが重要であること、今回の全数把握の見直しは、電子カルテなどのDXの遅れによる手入力が負担となっていることが原因であり、早急にDXを推進すべきことなどを意見として申し上げました。
国土強靭化推進本部で二階俊博本部長がご挨拶をされているところです。
デジタル社会推進本部 Web3 PT会議での平井卓也本部長のご挨拶です。
ご出席いただいた皆様から「NFTホワイトペーパーへの追加的提言」を頂きました。
新型コロナウイルス等感染症対策本部で各省から説明を聞いているところです。
2022年8月 のアーカイブ|月別アーカイブのページ
国土強靭化推進本部、デジタル社会推進本部 Web3 PT会議、新型コロナウイルス等感染症対策本部に出席しました
2022年8月31日 水曜日鳥獣被害対策合同会議、政調審議会に出席しました
2022年8月30日 火曜日
8月30日は、午前11時から「鳥獣被害対策特別委員会・鳥獣捕獲緊急対策議員連盟・鳥獣食肉利活用推進議員連盟 合同会議」に出席しました。
本日は、冒頭に鳥獣被害対策特別委員会の武藤容治委員長、鳥獣捕獲緊急対策議員連盟の二階俊博会長および鳥獣食肉利活用推進議員連盟の石破茂会長からご挨拶がありました。
続いて、農林水産省・環境省・厚生労働省・内閣府より「鳥獣被害対策・ジビエ等関連予算令和5年度概算要求等」について、農林水産省・環境省より「鳥獣被害対策の取組状況及び改正鳥獣特措法に基づく対策の推進」についてそれぞれ説明を受け、質疑を行いました。
シカについては、捕獲数、被害額ともに増加、イノシシについては、ともに減少傾向にあります。猿やクマへの対応も含め、引き続き、対策に取り組んでまいります。
あわせて、ジビエカーの普及や、品質の確保されたジビエ肉の流通、ジビエレストランの増加などに多角的に取り組み、ジビエの活用の推進にも努力してまいります。
午後1時からは「政調審議会」に出席しました
本日は、まず、政府への提言案である「東日本大震災復興加速化のための第11次提言(案)」および「力強い経済回復に向けた雇用政策についての緊急提言(案)」についての審議を行い、いずれの提言も了承されました。
続いて、各部会より「令和5年度予算概算要求各部会重点事項について」報告を受け、質疑を行いました。
各分野の重点事項の中には、金額を示さず、項目のみを示している事項要求項目も多くあります。年末の予算編成に向けて、さらに議論を深めてまいります。
鳥獣被害対策特別委員会の武藤容治委員長のご挨拶です。
政調審議会での萩生田光一政務調査会長のご挨拶です。
各部会等説明の時間割です。実際には、会議は15時半までかかりました。
デジタル社会推進本部 役員会、デジタル社会推進本部 に出席しました
2022年8月29日 月曜日
8月29日は、午後2時からは「デジタル社会推進本部 役員会」、続いて午後3時からは「デジタル社会推進本部」に出席しました。
本日は、平井卓也本部長および甘利明最高顧問からのご挨拶に続いて、デジタル庁より「令和5年度デジタル庁関係予算概算要求等について」説明を受け、質疑を行いました。
質疑を通じて、医療、教育など、それぞれの分野の主体となる省庁が中心になり、デジタル化で実現する事項を明確化し、それをデジタル庁などがサポートしていくという役割分担が重要であることを感じました。
さらに、私からは、デジタル機器やサービスの基本的な利用方法を教え、サポートする「デジタル推進委員」について、「まちのでんきやさんを応援する国会議員の会」の事務局長の立場から、各家庭の電気製品設置などを行っている全国の電気屋さんに活躍頂くことを検討すべき、との意見を申し上げました。
デジタル社会推進本部 役員会での平井卓也本部長のご挨拶です。
デジタル社会推進本部での平井卓也本部長のご挨拶です。
飯島町後援会親睦マレットゴルフ大会に参加しました
2022年8月28日 日曜日
8月28日は、午前8時半から飯島町千人塚マレットゴルフ場で開催された「第18回飯島町後援会親睦マレットゴルフ大会」の開会式に出席しました。
本大会は、新型コロナウイルス感染症のため、3年ぶりの開催でしたが、お陰様で天候にも恵まれ、多くの皆様にご参加頂き、盛大に開催することが出来ました。
私が第一組、家内が第二組に入り、皆様と27ホールを楽しくプレーすることが出来ました。
プレー後には、表彰式が行われました。優勝された青木明雄さんは、27ホールを79打でラウンドされるなど、皆さん、素晴らしい成績でした。飯島町の皆様の元気を感じた大会でした。
第18回飯島町後援会親睦マレットゴルフ大会の開会式でご挨拶をしているところです。
綺麗に整備された森の中のコースで気持ちよくプレーをすることが出来ました。写真は、家内がボールを打とうとしているところです。
優勝された青木明雄さんとの記念写真です。
女子の部で優勝された野口英子さんとの記念写真です。
表彰式の最後に、皆様に感謝のご挨拶を申し上げました。