2020年2月 のアーカイブ|月別アーカイブのページ

外国人労働者等特別委員会、雇用問題調査会、経済産業部会、衆議院本会議に出席

2020年2月28日 金曜日

2月28日は、午前8時から「外国人労働者等特別委員会」に出席しました。

本日は、公益財団法人東亜総研代表理事会長である武部勤 元自民党幹事長から、「グローバル人材共生の青写真 日本の国柄と外国人材受け入れの戦略的課題」と題したご講演を頂き、法務省から「特定技能の在留資格に係る制度の運用に関する分野別の方針の変更」についての説明を受け、質疑を行いました。

また、3年間の技能実習を終え、後輩の技能実習生のサポートをされている東亜人材のチャン・ティ・トゥー・ユンさんからは、素晴らしい日本語での体験談の発表がありました。

武部先生からは、技能実習生をサポートする監理団体が、日本語や日本文化を学べる環境を整えることが重要である、との貴重なご示唆を頂きました。


午前11時からは、「雇用問題調査会・中小企業・小規模事業者政策調査会合同 育休のあり方検討PT」に出席しました。

本日は、日本商工会議所、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会から、それぞれ育休制度の現状や課題についてのお話を伺い、質疑を行いました。

各団体の皆様からは、最低賃金の引き上げや子ども・子育て拠出金の引上げ、働き方改革などで中小企業の負担が増えていることを踏まえ、雇用保険料の引き上げにつながる育児休業給付の給付率引き上げについては慎重な対応を求める意見が出されました。

私からは、産業界の皆様に対して、少子化対策の観点から、若い時期に結婚・出産した女性が産休後に職場復帰しても責任ある仕事が出来るようなキャリアパスの形成へのご尽力をお願いしました。


正午からは、「経済産業部会、中小企業・小規模事業者政策調査会」に出席しました。

本日は、「中小企業の事業承継の促進のための中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律等の一部を改正する法律案」の条文審査と「中小企業白書・小規模企業白書(骨子案)」についての説明を受け、質疑を行いました。

質疑の結果、両案とも了承されました。


午後4時半からは、「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、「令和2年度予算三件」「地方税法、地方交付税法」「所得税法」のそれぞれについて討論と採決が行われ、いずれも可決されました。

予算案は参議院に送られることとなり、憲法の規定により、予算の年度内成立が確定しました。


(外国人労働者等特別委員会でご講演される武部勤 元幹事長です。)


(素晴らしい日本語で発表をするチャン・ティ・トゥー・ユンさんです。)


(雇用問題調査会・中小企業・小規模事業者政策調査会合同 育休のあり方検討PTで各経済団体の皆様からお話を伺っているところです。)


(経済産業部会、中小企業・小規模事業者政策調査会での武藤容治経済産業部会長のご挨拶です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)

経済成長戦略本部、清和研議員総会、新型コロナウイルス対策本部、衆議院本会議に出席

2020年2月27日 木曜日

2月27日は、午前8時から「経済成長戦略本部・新型コロナウイルス関連肺炎対策本部」に出席しました。

本日は、日本自動車工業会の永塚誠一副会長・専務理事、日本自動車部品工業会の木下政司副会長・専務理事、電子情報技術産業協会の川上景一常務理事より、新型コロナウイルス感染症による経済への影響についてお話を伺い、質疑を行いました。

グローバルサプライチェーンにおける中国一国依存状況を脱し、リスク分散を図ることが重要であるとの意見が多く出されました。


正午からは、清和研議員総会に出席しました。細田博之会長のご挨拶に引き続き、日本臨床衛生検査技師会の会長である参議院議員宮島喜文先生から、新型コロナウイルスの検査体制の実態や課題などについて解説を頂きました。


午後12時45分からは、「新型コロナウイルス関連肺炎対策本部」に出席しました。

本日は、厚生労働省、内閣官房、外務省、環境省から新型コロナウイルスに関する対応状況についての説明を受け、質疑を行いました。

これからの意見も踏まえ、対策本部としての第2次提言案を取りまとめることが了承されました。


午後2時半からは「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、棚橋予算委員長解任決議案と森法務大臣不信任決議案についての趣旨弁明と討論、記名採決が行われ、いずれも賛成少数で否決されました。


(経済成長戦略本部の岸田文雄本部長のご挨拶です。)


(清和研議員総会でご挨拶される細田博之会長です。)


(参議院議員宮島喜文先生から新型コロナウイルスの検査に関してお話を伺いました。)


(新型コロナウイルス関連肺炎対策本部での田村憲久対策本部長のご挨拶です。)


(衆議院本会議の議事日程です。)

鳥獣対策特別委員会に出席、税関労組より要望、農業委員会等に関する議員懇話会、企業会計・監査問題等研究会に出席

2020年2月26日 水曜日

2月26日は、午前10時から「鳥獣被害対策特別委員会・鳥獣捕獲緊急対策議員連盟・鳥獣食肉利用推進議員連盟 合同会議」に出席しました。

本日は、関係省庁から「鳥獣被害対策・ジビエ利活用」に関する予算・現状・対応状況について説明を受けるとともに、大日本猟友会の佐々木洋平会長と日本ジビエ振興協会の藤木徳彦代表理事からもご意見を頂き、質疑応答を行いました。


午前11時15分からは、議員会館に日本税関労働組合の奥平昌浩中央執行委員長がお見えになり、税関における麻薬取り締まりの現状などについてのお話を伺うとともに、人員や機材などの体制の充実整備に関する要望書を頂きました。

お話を通じ、輸入品や違法薬物などの増加に対応した体制整備が必要であることを強く感じました。


正午からは、「農業委員会等に関する議員懇話会 総会」に出席しました。

本日は、農林水産省より「令和2年度農業委員会関係予算」について説明を受けた後に、全国農業会議所の中谷清副会長からご挨拶を頂き、柚木茂夫専務理事から説明を伺いました。

さらに、新潟県新潟市中央農業委員会の虎澤栄三会長、鹿児島県さつま町農業委員会の岩下純一事務局長、岐阜県農業会議の岩井豊太郎会長、富山県農業会議の鍋島太郎会長から、事例報告を頂きました。

各地の農業委員会の皆様のご活躍の様子や様々な課題について学ぶことが出来ました。


午後4時からは、「企業会計・監査問題等研究会」に出席し、冒頭に、代表世話人の立場でご挨拶を申し上げました。

本日は、日本公認会計士協会の手塚正彦会長から「公認会計士業界の課題と展望」についてのお話を頂き、質疑を行いました。

公認会計士業界の使命や、様々な課題や社会環境の変化に対する対応などについて体系的に理解することが出来、とても有意義な勉強会となりました。


(鳥獣捕獲緊急対策議員連盟の二階俊博会長がご挨拶されている様子です。)


(日本ジビエ振興協会の藤木徳彦代表理事が意見発表をされているところです。)


(日本税関労働組合の奥平昌浩中央執行委員長から要望書を頂き、お話を伺いました。)


(農業委員会等に関する議員懇話会での宮腰光寛会長のご挨拶の様子です。)


(企業会計・監査問題等研究会で、ご講演に先立ち、日本公認会計士協会の手塚正彦会長からご挨拶を頂いているところです。)

国会前庭で早咲きの桜を撮影しました

2020年2月25日 火曜日

2月25日の昼前に、国会議事堂の前庭で早咲きの桜が咲いているのを見つけました。

10分ほどの撮影時間でしたが、桜のピンクの花に、春の訪れを感じました。