2020年2月5日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

マレーシア経済大臣歓迎朝食会、児童の養護と未来を考える議連勉強会、デジタル社会推進特別委員会、農林・食料戦略調査会、知的財産戦略調査会に出席

2020年2月5日 水曜日

2月5日は、午前7時半から「マレーシア アズミン・アリ経済大臣と日本・マレーシア友好議員連盟との朝食会」に、議員連盟事務局長の立場で出席しました。

日本側からは、日本・マレーシア友好議員連盟の古谷圭司会長、有村治子幹事長、事務局長の私、日本マレーシア経済協議会の佐々木幹雄会長、日本マレーシア協会の小川孝一理事長が出席し、マレーシア側はアズミン・アリ経済大臣とケネディ・ジャワン在京マレーシア大使がご出席されました。

古谷圭司会長のご挨拶に引き続き、アズミン・アリ経済大臣からご挨拶があり、両国の友好と発展に向けた様々な話題について充実した意見交換がされました。

私からは、昨年12月にマレーシアを訪問し、国際イスラム大学日本語研修施設の開所式に出席した際のお話や、マレーシア中央銀行幹部の皆様やフィンテック協会の皆様との懇談を通じてイスラム金融での協力の可能性を感じたことなどをお話しました。


午前9時半からは、自民党「児童の養護と未来を考える議員連盟」及び超党派「児童虐待から子どもを守る議員の会」合同勉強会に出席しました。

本日は、日本大学危機管理学部危機管理学科准教授で野田市児童虐待事件再発防止合同委員会委員長職務代理者である鈴木秀洋先生から、「野田市児童虐待死亡事例検証報告書」についてのお話を頂き、質疑を行いました。

質疑の中で、私からは、虐待を行った父親に対する診断や、更生プログラムの実施などが行われず、一時保護解除が行われていることに問題があるのではないか、親の状況を正しく評価する専門家の育成が重要ではないか、との意見を申し上げました。


正午からは、「デジタル社会推進特別委員会」に出席しました。

本日は、個人情報保護委員会事務局より「個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律案(概要)」について説明を受け、質疑を行いました。

私からは、政省令やガイドラインにおいて、具体例を示して法案の内容をより明確化することをお願いました。


午後1時からは、「農林・食料戦略調査会、農林部会合同会議」に出席しました。

本日は、農水省より「家畜伝染病予防法の一部を改正する法律案」について説明を受けました。


午後3時からは、「地域財産戦略調査会 デジタル社会実現に向けての知財活用小委員会」に出席しました。

本日は、内閣府(知財本部)、文化庁、法務省、経済産業省、警察庁からそれぞれ「インターネット上の海賊版の国際的課題と取組の全体像」についての説明を受け、質疑を行いました。

海外サーバーを使った海賊版コンテンツの配信の停止などについて、国際的な協力の枠組みの構築の重要性を感じました。


(マレーシア アズミン・アリ経済大臣と日本・マレーシア友好議員連盟との朝食会の様子です。)


(朝食会終了後の記念写真です。左から日本マレーシア協会の小川孝一理事長、議連幹事長の有村治子先生、アズミン・アリ経済大臣、議連会長の古谷圭司先生、ケネディ・ジャワン在京マレーシア大使、私、日本マレーシア経済協議会の佐々木幹雄会長です。)


(アズミン・アリ経済大臣との記念撮影もさせて頂きました。)


(自民党「児童の養護と未来を考える議員連盟」の塩崎恭久会長のご挨拶です。右は、ご講演を頂いた鈴木秀洋先生です。)


(デジタル社会推進特別委員会での平井卓也委員長のご挨拶です。)


(農林・食料戦略調査会、農林部会合同会議での塩谷立農林・食料戦略調査会長のご挨拶です。)


(地域財産戦略調査会 デジタル社会実現に向けての知財活用小委員会での林芳正調査会長のご挨拶です。)