2017年6月 のアーカイブ|月別アーカイブのページ

日EU等経済協定対策本部役員会と対策本部会合、司法制度調査会に出席、世田谷区で都議会議員選挙大場やすのぶ候補を応援

2017年6月30日 金曜日

6月30日は、午前8時半から「日EU等経済協定対策本部役員会」、午前9時からは「日EU等経済協定対策本部」に出席しました。

本日は、第1グループから第5グループの各主査より取りまとめの発表があり、引き続き、外務省から交渉の現状についての報告がありました。

西川本部長からは、この週末の交渉の状況によっては、週明けに総理との面談を設定するとの方針が示されました。


正午からは、「司法制度調査会」に出席しました。

本日は、平成9年神戸連続児童殺傷事件被害者ご遺族であり、全国犯罪被害者の会(あすの会)副代表幹事をされている土師(はせ)守さんより、「犯罪被害者問題の残された課題について」と題したお話を伺い、質疑を行いました。

土師(はせ)さんからは、加害者が自ら犯した犯罪に関する出版物に対する規制が必要であること、被害少年及び兄弟達に対する公的支援が必要であること、犯罪者から被害者への賠償を確実にするための制度整備が必要であることなど、様々な点について具体的なご提案を頂きました。

上川調査会長からは、今後、司法制度調査会として、ヒアリングなどを通じて検討を進めていくとの方針が示されました。


午後3時から5時過ぎにかけて、昨日、一昨日に引き続き東京都議会議員選挙に立候補されている大場やすのぶ候補の街頭演説などに参加しました。

本日は、豪徳寺駅周辺の商店街のあいさつ回り、豪徳寺駅前、梅が丘駅前、下北沢駅前での街頭演説を行いました。

本日も多くの方々が候補に声をかけて下さいました。20数年にわたって世田谷区議会議員や都議会議員として活動されてきた大場やすのぶ候補だけに、多くの皆様が応援してくださっていることを感じました。

選挙戦も残すところあと1日となりました。世田谷区にお住いの皆様、世田谷区にお知り合いのある皆様、大場やすのぶ候補への応援をようろしくお願い申し上げます。


(日EU等経済協定対策本部役員会での西川公也本部長からのごあいさつです。)


(日EU等経済協定対策本部での西川公也本部長からのごあいさつです。)


(司法制度調査会での上川陽子調査会長からのご挨拶です。)


(大場やすのぶ候補とともに、豪徳寺駅近くの商店街の皆様にご挨拶をして歩きました。)


(豪徳寺駅前で私から応援演説をしているところです。)


(多くの皆様から大場候補に対して温かな激励の言葉を頂きました。)


(梅が丘駅前の街頭遊説の際にも、支援者の方が声をかけて下さいました。)


(梅が丘駅前での応援演説の様子です。)


(下北沢駅北口付近で街頭遊説をしているところです。)

日EU等経済協定対策本部第4グループ、中部地域ものづくり産業基盤・エネルギー勉強会、清和研政策委員会憲法勉強会に出席、世田谷区等々力・尾山台・九品仏で都議会議員選挙大場やすのぶ候補を応援

2017年6月29日 木曜日

6月29日は、午前10時から「日EU等経済協定対策本部第4グループ(農林水産)」に出席しました。

本日は、これまでのヒアリングや質疑を踏まえた「第4グループとりまとめ(案)」が示され、意見交換を行いました。

本日の意見を踏まえてとりまとめを小泉進次郎主査に一任することが了承されました。


午前11時からは、「中部地域ものづくり産業基盤・エネルギー勉強会」に出席しました。

本日は、中部電力株式会社の阪口正敏顧問より「浜岡原子力発電所の状況について」と題したお話を伺い、質疑を行いました。

浜岡原子力発電所の安全対策や周辺住民の皆様への理解を求める活動が着実に行われていること、一方で原子力規制庁の審査にはさらに時間がかかることなど、様々な面で現状を理解することが出来ました。


午後12時20分からは、「清和研政策委員会 憲法勉強会」に出席しました。

本日は、国士舘大学特任教授の百地章先生から、第9条と緊急事態条項を中心に、「憲法改正の実現に向けて」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

百地先生からは、それぞれの点について改正案が示され、その中で、第9条の改正により、自衛隊の保持を明記することが、その地位を高め、自衛官の士気と誇りを高めることにつながること、緊急事態条項については、災害対策基本法にある「災害緊急事態の布告」「緊急政令」「従事命令」などを憲法に格上げすることにより、大規模災害対策への備えの強化につながることなど、様々な論点について明快なお話を伺うことが出来ました。


午後4時からは、昨日に引き続き、東京都議会議員選挙に立候補されている大場やすのぶ候補の街頭演説に参加し、等々力駅近くで応援演説を行いました。

引き続き、午後4時45分から尾山台駅近く、午後5時15分すぎからは九品仏駅近くで街頭演説を行いました。

私からは、都議会において自民党の改革に取り組むとともに、子育て支援、医療や介護の充実、防災対策など、具体策の実現を誠実に訴えてきた大場やすのぶ候補への皆様のご支援を訴えました。

選挙戦も残すところ2日余りとなりました。世田谷区にお住いの皆様、世田谷区にお知り合いのある皆様、大場やすのぶ候補への応援をようろしくお願い申し上げます。


(日EU等経済協定対策本部第4グループでの小泉進次郎主査からのご挨拶です。)


(中部地域ものづくり産業基盤・エネルギー勉強会において中部電力株式会社の阪口正敏顧問からお話を伺っているところです。)


(清和研政策委員会憲法勉強会でご講演される国士舘大学特任教授の百地章先生です。)


(等々力駅近くで街頭演説をする大場やすのぶ候補です。)


(尾山台駅近くで、世田谷区議会議員の山口ひろひさ先生から応援演説を頂いているところです。)


(九品仏駅近くで、私から大場やすのぶ候補への支援のお願いをしているところです。)

クールジャパン戦略推進特命委員会に出席、飯田市立浜井場小国会見学、東京都議会議員選挙で大場やすのぶ候補を応援、全国青色申告会懇親パーティーに出席

2017年6月28日 水曜日

6月28日は、午前8時から「クールジャパン戦略推進特命委員会 MANGAナショナルセンター構想PT」に出席しました。

本日は、日本アニメーター・演出協会の入江泰浩代表理事から「アニメ業界の現状と課題、支援策とは」と題したお話を、青山学院大学総合化文化政策学部の内山隆教授から「諸外国の映像支援策について」と題したお話を伺い、質疑を行いました。

アニメ業界が、作画監督、原画アニメーター、動画アニメーターのピラミッド構造になっており、特に動画アニメーターが低賃金長時間労働で苦しんでいること、動画アニメーターから原画アニメーターや作画監督が育つことから、動画アニメーターの仕事を海外に発注することにより、日本での人材が育たないリスクが増えていることなどを学びました。

業界全体の契約や就労のあり方を見直すとともに、小規模分散型の業界から、連携してお互いに助け合う仕組みの構築が必要なのではないかと強く感じました。


午前10時半には、飯田市立浜井場小学校の皆さんが国会見学に来られました。国会の役割や国会議事堂についての説明をするとともに、未来を担う皆さんの大活躍をお願いしてご挨拶をしました。


午後3時からは、東京都議会議員選挙に立候補されている大場やすのぶ候補の街頭演説に参加し、世田谷区三本杉交差点近くで応援演説を行いました。

また、午後4時からは、二子玉川駅前で開催された街頭演説会に参加しました。ここでは、地元の若宮健嗣先生、越智隆雄先生、私、都連会長である下村博文先生から応援演説を行い、続いて大場やすのぶ候補からご挨拶を頂きました。

世田谷生まれの世田谷育ち、世田谷区議5期18年、東京都議2期5年の実績を持ち、子育て支援、高齢者福祉、防災などに具体的な政策を訴えておられる大場やすのぶ候補に、是非とも一層のご活躍をしていただきたいと考えます。皆様のご支援をよろしくお願い申し上げます。


午後6時からは、「全国青色申告会総連合定時総会懇親パーティー」に出席しました。

長野県青色申告会連合会の関昌憲会長や、全国青色申告会総連合の細野博導元会長など、多くの皆様にお会いしてご挨拶をすることが出来ました。

私からは、これからも自由民主党小規模企業税制確立議員連盟の事務局次長として、小規模事業者の皆様の経営支援のために努力していくことをお誓いしてご挨拶をしました。


(クールジャパン戦略推進特命委員会 MANGAナショナルセンター構想PTでの山本一太特命委員長からのご挨拶です。)


(飯田市立浜井場小学校の皆さんに国会の役割について説明をしているところです。)


(世田谷区三本杉交差点付近で大場やすのぶ候補の応援演説をしているところです。)


(二子玉川駅前での街頭遊説の様子です。多くの皆様が耳を傾けてくださいました。)


(全国青色申告会の細野博導元会長(左)、長野県青色申告会の関 昌憲会長との記念写真です。)


(私からは、小規模事業者の皆様のご活躍と全国青色申告会の発展を祈念してご挨拶を申し上げました。)

JA長野中央会の皆様より日EU・EPA交渉に関する要望を頂き、意見交換をしました

2017年6月27日 火曜日

6月27日は、午後2時半からJA長野中央会の皆様が議員会館にお見えになりました。

皆様からは、「日EU経済連携協定交渉に関する要請書」を頂きました。

私からは、日EU等経済協定対策本部の事務次長の立場で、これまでの党内での検討状況や昨日の岸田外務大臣への申し入れの趣旨などについてご説明をしました。

皆様からは、交渉に臨む姿勢についてのご意見とご質問、後継者問題に対する考え方についてのご質問、外国人農業研修制度における改善要望などを頂き、私の考えを申し述べました。

要請懇談会終了後に、JA長野県青年部協議会の柿嶌洋一副会長からも、青年部協議会としての要請書を頂きました。

皆様のご要望をしっかりと受け止め、将来にわたって営農を継続・拡大できる条件を確保できるよう、政府・与党が一体となって交渉に臨んでまいります。


(会の冒頭に、JA長野中央会の豊田実副会長をはじめとする皆様から日EU経済連携協定交渉に関する要請書を頂きました。)


(私から、状況報告をかねたご挨拶をさせて頂いているところです。)


(JA長野県青年部協議会の柿嶌洋一副会長からも要請書を頂きました。未来を担う青年部の皆様をしっかり応援してまいります。)