6月1日は、午前8時から「IT戦略特命委員会 サイバーセキュリティ小委員会」に出席しました。
本日は、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会より「サイバーセキュリティ対策の検討・準備状況」について説明を受け、質疑を行いました。
競技、広報、重要インフラなど、多岐にわたる分野におけるセキュリティ対策をとるための体制整備など、重要な課題を再認識することができました。
午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。本日は、党内の調査会や部会、特命委員会からの提言案などについて審議を行い、いずれも了承されました。
午後11時過ぎからは、議員会館の会議室で開催された「上伊那郡町村会正副議長研修会」に遅れて出席しました。
研修会では、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局の唐澤 剛地方創生統括官から、「今こそ地方創生! 戦略策定から実践へ」と題した講演を頂き、質疑を行いました。
唐澤統括官を囲んで全員で記念撮影をした後、私からも「地方創生のモデルとして伊那谷を理想郷に」との観点からお話をさせて頂きました。
午後1時からは、衆議院本会議に出席しました。
本日は、4委員会からの法律の採決が行われ、いずれも可決されました。
午後3時からは、「自民党電力安定供給推進議員連盟」に出席しました。
本日は、資源エネルギー庁、原子力発電環境整備機構(NUMO)、電気事業連合会から「高レベル廃棄物の最終処分」について説明を受け、質疑を行いました。
科学的知見に基づいた分析と、国民との対話を通じ、最終処分の実現に向けた丁寧な取り組みが必要であることを感じました。
午後4時からは、「日本会議国会議員懇談会 憲法改正プロジェクト第10回勉強会」に出席しました。
本日は、評論家の潮 匡人先生より、「憲法9条と自衛隊」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。
憲法改正においては、自衛隊の存在を明記し、憲法上の疑義を払しょくすることが重要である、との明快なお話を伺うことができました。
(IT戦略特命委員会 サイバーセキュリティ小委員会において組織委員会の坂 明 CISOより説明を受けているところです。)
(政調審議会での審議の様子です。)
(政調審議委会の案件一覧です。)
(内閣官房の唐澤統括官(私の右)を囲んで、上伊那町村会正副議長の皆様と記念撮影をしました。)
(私からも、伊那谷で地方創生をどう実現するか、との観点でお話をさせて頂きました。)
(衆議院本会議の議事日程です。)
(自民党電力安定供給推進議員連盟での細田博之会長からのご挨拶です。)
(日本会議国会議員懇談会での古屋圭司 憲法改正プロジェクトチーム座長からのご挨拶です。左は、ご講演を頂いた潮匡人先生です。)