6月16日は、午前8時から、「治安・テロ対策調査会」に出席しました。
本日は、警察庁から「最近の過激派の動向」について、警察庁と公安調査庁から「オウム真理教の活動活発化の現状と対応」について説明を受け、引き続き、足立区の川口弘危機管理部長より「オウム真理教の拠点施設が所在する地方公共団体の取組」についてお話を伺いました。
午前8時半からは、「日EU等経済協定対策本部」に出席しました。
本日は、第一グループから第五グループの各主査から検討状況についての報告を受けました。
午前8時50分からは衆議院財務金融委員会理事会、午前9時から衆議院財務金融委員会が開催されました。
本日は閉会中審査に関する手続きが行われましたが、民進党の理事並びに委員は欠席でした。
午前9時半からは、「子どもの貧困対策推進議員連盟総会」に出席しました。
本日は、5月18日に議連の田村憲久会長名で菅義偉内閣官房長官に申し入れした「子どもの教育機会確保のための提言」と、これを踏まえて「経済財政運営と改革の基本方針2017」の中に、「生活保護世帯の子供の大学等への進学を含めた自立支援に、必要な財源を確保しつつ取り組む」と明記されたことが報告されました。
これにより、「生活保護世帯の子供が大学に進む際に世帯分離しないと給付が削減される」という事態が回避される道が開かれました。
午前11時20分からは衆議院予算委員会理事会、午前11時半からは衆議院予算委員会が開催され、閉会中審査等の手続きが行われました。予算委員会にも民進党議員の姿はありませんでした。
正午からは、「証券市場育成等議員連盟総会」に出席しました。私は事務局長の立場で司会進行を行いました。
本日は、岸田文雄会長、金田勝年幹事長からご挨拶を頂くとともに、証券界側から、日本証券業協会の稲野和利会長と、7月にご就任予定の鈴木茂晴 新会長、投資信託協会の白川真会長と7月にご就任予定の岩崎俊博 新会長からもご挨拶を頂きました。
続いて、野村資本市場研究所の野村亜紀子研究部長より「高齢社会における資産運用について(金融ジェロントロジー)」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。
日米の資本市場の違いや日本の資本市場の目指す方向性など、様々な観点から活発な質疑が行われました。
午後1時からは、衆議院本会議に出席しました。
本日は、農林水産委員会からの法律2件の採決が行われ、いずれも可決されました。さらに会期末処理が行われました。衆議院本会議でも民進党の議員は欠席でした。
国会の会期は6月18日までですが、実質的に本日で国会は最終日となりました。
今後も、日EU等経済協定対策や予算の概算要求に向けてしっかり取り組んでまいります。
(治安・テロ対策調査会での森まさこ調査会長からのご挨拶です。)
(日EU等経済協定対策本部での西川公也本部長からのごあいさつです。)
(衆議院財務金融委員会の様子です。)
(子どもの貧困対策推進議員連盟総会での田村憲久会長からのご挨拶です。)
(衆議院予算委員会の様子です。)
(証券市場育成等議員連盟総会での岸田文雄会長からのご挨拶です。)
(日本証券業協会の稲野和利会長からのご挨拶の様子です。)
(衆議院本会議の議事日程です。)