2015年 のアーカイブ|年別アーカイブのページ

国税労組の皆様と懇談、JA上伊那農政懇談会、飯島町後援会役員忘年会に出席

2015年12月25日 金曜日

12月25日は、午前10時過ぎに、関東信越国税労働組合の畑山憲亮中央執行委員長と国税労働組合総連合の小海桂副中央執行委員長が議員会館にお見えになりました。

平成28年度の定員は、定員合理化で▲1061人、体制整備のための増員で+1037人、合計で▲24人となりました。

今後、消費税の軽減税率への対応など、業務もさらに多くなることが予想されます。私からは、税務の信頼性維持のためにも、一層のご活躍をお願いしました。

さらに、午前中には、お客様との懇談や役所の皆様との打ち合わせを行い、昼前に地元に向けて出発しました。


午後4時からは、参議院議員吉田ひろみ先生、若林健太先生とともに、JA上伊那の主催による「TPP等、農政に関する懇談会」に出席しました。

はじめに、JA上伊那の御子柴組合長から、「総合的なTPP関連政策大綱の具体化等をはじめとする農業関係予算・施策に関する要請書」を頂きました。

これに対し、私たち3名の議員それぞれから、農協改革やTPPに対する考え方や具体的な対応策などについてお話をしました。

引き続き質疑が行われ、特にTPPについては、厳しいご意見も出されました。私からは、将来、TPPによって農業が駄目になったなどと言われることが無いよう、皆様のご指導を頂きながら、農業発展のためにしっかり対応をしていく決意であることを申し上げました。

懇談会の後の懇親会でも、多くの皆様とお話しすることが出来、激励も頂きました。


午後6時半からは、松川町で開催された、吉田ひろみ先生と私の後援会役員の皆様による忘年会に、3人の議員そろって出席しました。

私からは、落選時代も含めて、一貫して強力なご支援を頂いている皆様に心から感謝を申し上げるとともに、来年も一層のお力添えをお願いしてご挨拶を申し上げました。


(畑山憲亮中央執行委員長(左)、小海桂副中央執行委員長との記念写真です。)


(JA上伊那主催の農政懇談会で、農協改革やTPPへの対応などについてお話ししているところです。)


(飯島町後援会役員の皆様に、御礼の気持ちを込めてご挨拶を申し上げました。)

*本年中の投稿は明日以降お休みさせて頂き、次回は新年の元日に投稿させていただく予定です。皆様、今年も大変お世話になりました。ありがとうございました。どうぞ、良いお年をお迎えください。

平成28年度予算、税制改正、国会提出法案などについて各省と打ち合わせ

2015年12月24日 木曜日

12月24日は、議員会館において、財務省、総務省、国土交通省、経済産業省、農林水産省など、各省の皆さんと本日閣議決定された平成28年度予算や、税制改正法案などの次期通常国会に提出される予定の法案について打ち合わせを行いました。

来年に向けて、しっかりと準備をしてまいります。


(議員会館から撮影した国会議事堂です。今日は最高気温が16度ぐらいまで上がり、あたたかな日でした。)

杉本幸治駒ヶ根市長の後援会事務所開きに出席しました

2015年12月23日 水曜日

12月23日は、杉本幸治駒ヶ根市長の後援会事務所開きに出席しました。多くの支援者の皆様が参加され、盛大な事務所開きでした。

はじめに神事が行われ、私も玉串奉奠をさせて頂きました。

後援会の北村四郎会長からのご挨拶に引き続き、私から、お祝いのご挨拶を申し上げるとともに、後援会の皆様の輪をさらに広げていただくことをお願いしました。

杉本市長からは、これまでの市長としての8年間の実績を踏まえ、地域の発展に向けてさらに頑張っていきたいとの趣旨で力強い決意のご挨拶がありました。


(事務所開きにあたり、私からお祝いと激励のご挨拶を申し上げているところです。)


(杉本市長からは、3期目に向けた力強いご挨拶がありました。)


(事務所開き終了後の記念写真です。右から北村四郎後援会長、杉本市長ご夫妻、私です。)

農林役員会、農林関係合同会議、金融調査会、下水道・浄化槽対策特別委員会に出席、長野県議会議員佐々木祥二先生と懇談、政調審議会、映画「海難1890」の試写会に出席

2015年12月23日 水曜日

12月22日は、午前8時から、「農林役員会」に出席しました。大臣折衝の結果を踏まえ、平成28年度農林水産関係予算について報告を受けました。


午前8時半からは、「農林水産戦略調査会・農林部会・農政推進協議会 合同会議」に出席しました。

農水省より予算についての報告を受け、森山裕農林水産大臣からご挨拶を頂きました。引き続き農業関係の団体の皆様からも御礼のご挨拶を頂きました。


午前10時からは、「金融調査会」に出席しました。

本日は、Fintech(ITを活用した画期的な金融サービス事業)に関する検討状況について、金融庁、経済産業省、全国銀行協会から報告を受け、質疑を行いました。


正午からは、「下水道・浄化槽対策特別委員会」に出席しました。

下水道事業と浄化槽について、現状報告を受け、質疑を行いました。


午後2時には、長野県議会議員佐々木祥二先生が議員会館をお訪ねくださいました。

広域観光の実現など、これからの伊那谷発展の姿や、当面の推進のあり方などについて、貴重なご提言を頂きました。


午後3時からは、「政調審議会」に出席しました。

本日は、稲田朋美政調会長から大臣折衝結果報告があり、引き続き坂井学財務副大臣から平成28年度予算案について説明を受け、これを了承しました。


午後4時半からは、議員会館の多目的ホールで開催された日本・トルコ合作映画「海難1890」の試写会に出席しました。

上映前に、田中光敏監督からご挨拶があり、これからトルコでの上映会のために出発するとのお話を伺いました。

1890年9月に和歌山県紀伊大島樫野崎沖でトルコの船エルトゥールル号が台風に遭遇して沈没。村民が総出で救出活動を行った様子と、95年後の1985年に、イラン・イラク戦争で危機がせまるイランから脱出する日本人のために救援機を飛ばしてくれたトルコの決断を描いた素晴らしい映画でした。

両国の友好の歴史を知る意味でも、多くの皆さんにご覧いただきたいと感じました。


(農林役員会での西川公也農林水産戦略調査会長からのご挨拶です。)


(農林関係合同会議での森山裕農林水産大臣からのご挨拶です。)


(金融調査会での根本匠調査会長からのご挨拶です。)


(下水道・浄化槽対策特別委員会での渡辺博道委員長からのご挨拶です。)


(長野県議会議員佐々木祥二先生とのツーショットです。)


(政調審議会で平成28年度予算についての説明を受けているところです。)


(映画「海難1890」試写会でご挨拶される田中光敏監督です。)


(映画「海難1890」のビラです。クリックでPDFファイルで内容をご覧いただけます。)