2018年3月8日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

幸感力向上プロジェクトチーム、党・政治制度改革実行本部勉強会、石油流通問題議連役員会、教育再生実行本部、清和研政策委員会に出席しました

2018年3月8日 木曜日

3月8日は、午前8時すぎから「政務調査会 幸感力向上プロジェクトチーム」に出席しました。座長の下村博文先生から、このPTにおいて、幸福が感じられる社会実現のための具体的な政策について多角的に検討していく、とのご説明があり、これを踏まえて自由討議を行いました。


午前9時からは「党・政治制度改革実行本部」に出席しました。本日は、政治解説者の篠原文也先生から、「公募・予備選の徹底」と「未来の有権者へのアピール」についてのご提言を頂き、質疑を行いました。今後の党改革に向けた示唆に富む内容でした。


午前11時からは、「石油流通問題議員連盟役員会」に出席しました。本日は、「福井等豪雪災害におけるSS業界の対応」について、福井県石油商業組合の井田浩志理事長と石川県石油商業組合の吉岡英一郎理事長よりご説明を頂き、質疑を行いました。除雪車や救急車への給油のためにも、SSへの石油供給ルートの確保が重要であることを再認識しました。


正午からは、「清和研議員総会」に出席しました。細田博之会長からは、特に憲法改正の必要性について本質的なお話を頂きました。


午後3時からは、「教育再生実行本部・高等教育改革部会」に出席しました。本日は、株式会社IRIS科学・技術研究所のイリス・ヴィーツォレック社長から、ドイツと日本の研究体制の比較を踏まえた提言を頂き、株式会社日本総研の河村小百合上席主任研究員からは、日本の大学や研究機関のあり方についての分析と提言を頂きました。


午後4時からは、「清和研 政策委員会」に出席し、政策委員長として司会進行を行いました。本日は、元防衛事務次官の西正典 防衛大臣政策参与を講師にお迎えし、「外交・安全保障問題の対応」と題したご講演を頂きました。中国、ロシア、アメリカ・北朝鮮の歴史や立ち位置などを踏まえた上で、わが国の安全保障上の課題について大局的に理解することが出来ました。素晴らしいご講演を頂いた西参与に心から御礼を申し上げます。


(党・政治制度改革実行本部で篠原文也先生からご講演を頂いているところです。)


(石油流通問題議員連盟役員会での野田毅会長からのご挨拶です。)


(教育再生実行本部・高等教育改革部会での渡海紀三朗部会主査からのご挨拶です。)


(清和研 政策委員会で西正典 防衛大臣政策参与からご講演を頂いているところです。)


(政策委員会終了後に、最後まで参加したメンバーで記念撮影をしました。)