3月3日は、午前10時から、「飯田女子高等学校卒業証書授与式」に出席しました。
私からは、本日卒業される208名の皆様と保護者の皆様に心からお祝いを申し上げるとともに、人口減少を乗り越えていくためにも、皆様が新しい社会づくりのためにご活躍頂くことをお願いしてご挨拶を申し上げました。
午後1時半からは、「宮下一郎後援会飯伊女性部新年総会」が飯伊事務所で開催されました。
私からは、近況報告を兼ねた国政報告を申し上げ、特にロボットや人工知能などの新たな技術を生かして住みやすい地域をつくること、リニア新幹線や三遠南信自動車道の開通を活かして企業誘致を進めること、伊那谷を全国各地や全世界からお客様をお迎えする観光立国のモデル地域にすることを目指すことをお話しました。
本日は、飯伊女性部の米山由子部長から、「コスタリカでの国際協力活動」と題した特別講演を頂きました。米山さんは、長年の普及指導員としての経験を活かし、JICAの国際協力活動として各国の農村における生活改善運動などの指導をされています。まさに、女性活躍社会のモデルだと感じました。
その後、お花の抽選会が行われ、全員で「365歩のマーチ」と「ふるさと」を合唱しました。元気な皆様からパワーを頂くことが出来た会でした。
午後4時半からは、「一友会」主催の「語る会」が開催されました。「一友会」は、飯伊地区を中心とする若手の皆様の後援会組織であり、多くの皆さんが自民党員になってくださっています。
本日は、私から国政報告を申し上げた後、全員で記念撮影を行い、その後、5つのテーブルを回りながら、皆様からご質問やご意見を頂き、懇談をしました。
最後には、今後の一友会の発展を祈念して、全員で「エイエイオー」コールを行いました。これからの地域発展の原動力としてご活躍頂く皆様との有意義な意見交換が出来た会でした。
(飯田女子高等学校卒業証書授与式でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)
(飯伊女性部新年総会で国政報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。)
(米山由子女性部長から、ご自身の体験に基づく国際協力活動についてのご講演を頂いているところです。)
(全員で合唱をしているところです。)
(会の終了後に、ご講演を頂いた米山由子部長と記念撮影をしました。)
(「一友会」で国政報告をしているところです。)
(一友会の皆様全員で記念撮影をしました。)
(以下、各テーブルを回った際に撮影した記念写真です。)
(一友会の最後に、全員で一友会の発展を祈念して「エイエイオー」コールを行いました。)