5月26日は、午前9時から飯田市川路で開催された「平成25年度天竜川上流水防演習」の開会式に出席しました。
開会式の始まる前には、照明車や給水車、排水ポンプ車の展示を見たり、国土交通省、気象庁、国土地理院、飯田市などの展示ブースで災害対応の状況などについて学びました。
開会式は、素晴らしい晴天の下で行われました。諏訪、上伊那、下伊那各地域の消防団をはじめとする関係者の皆様約1500名が一堂に会した様子は、本当に壮観でした。
佐藤直良国土交通事務次官、阿部守一長野県知事、梅山和成中部地方整備局長に続いて、私からも、「災害への備えや対応に日夜ご努力頂いている皆様のご努力に敬意と感謝を申し上げます。私は特に、平成18年7月の豪雨災害による被害発生現場において、昼夜を分かたず作業にあたられた皆様の姿を忘れることができません。本日の訓練を通じ、各組織の連携を含めた対応をご確認いただき、益々の活躍をお願い申し上げます。」との趣旨でご挨拶を申し上げました。
その後、伊那市に戻り、伊那市御園区、荒井区室町、境区の運動会を訪問しました。競技の合間にお祝いのご挨拶をさせて頂きました。
特に、私の住んでいる境区の運動会では、朝から家内が7班の一員として競技に参加しました。遅れて到着した私も、子供さんたちに交じって「玉入れ」に参加させて頂きました。勝負は2回。1回目は僅差で負け、2回目は巻き返して勝利しました!楽しく、思い出に残る運動会でした。
午後6時半からは、飯島町後援会本郷支部役員会が開催されました。来賓として高坂宗昭町長、松下寿雄議長、千村芳朗本郷区長にもご出席を頂き、激励のご挨拶をいただました。誠にありがとうございました。
私からは、ご支援に対する御礼とともに、アベノミクスによる経済立て直しと消費税、社会保障の見直し等により財政再建を行い、年金や医療などを安定されることが必要なこと、TPPへの対応や道州制の考え方、憲法改正の論点、そしてこの夏の参議院選挙の重要性などについてお話をさせて頂きました。
その後行われた懇親会の場で、これまでお務め頂いた中村満夫支部長に変わり、北村恒治新支部長が就任されることが発表されました。また、皆様から農業のこれからの在り方など、様々なご意見を伺うことができました。
会の最後には、皆様から激励の万歳を頂きました。引き続き、私が音頭をとって、皆様のご多幸と本郷地区の発展を祈念して全員で万歳を行いました。皆様、お忙しい中をご参加いただき、誠にありがとうございました。
(水防演習のパンフレットからの抜粋です。様々な実践的な演習が行われます。)
(災害の際に活躍する各種車両の展示も行われていました。)
(参加者の皆様に対し、激励のご挨拶を申し上げました。皆様の今後ますますのご活躍を祈念申し上げます。)
(御園区民運動会にて役員、来賓の皆様とともに記念撮影をしました。)
(伊那小学校体育館で行われた室町大運動会にて、競技の合間にご挨拶を申し上げました。)
(多くの皆さんが家族で参加されていました。スーパーマンの衣装がかわいい赤ちゃんを囲んで一枚。)
(境区民運動会で、子どもたちに交じって「玉入れ」に飛び入り参加しました。思ったようになかなか入らず、思わず熱くなってしまいました。)
(私たちの所属する7班の皆様との記念撮影。最終的に7班は第6位でした。お疲れさまでした。)
(飯島町後援会本郷支部役員会での国政報告です。「わかりやすい話を聞くことができてよかった」との感想も頂きました。)
(懇親会の最後に激励の万歳を頂きました。皆様のご期待にお応えできるよう、さらに頑張ってまいります。)