11月28日は、午前11時半に長野県土地改良連合会南信地区の皆様が会館にお見えになり、土地改良事業推進に関する要請書を頂きました。
正午からは、私が代表世話人を務める「企業会計・監査問題等研究会」が開催されました。
本日は、前伊藤忠商事株式会社取締役会長である日中友好協会の丹羽宇一郎会長から、「企業監査の信頼性とその実態 ~経営者の観点から~」と題した示唆に富むご講演を頂き、質疑を行いました。
午後1時20分には、「農業農村整備の集い」の開会前に会場を訪問、長野県から参加された皆様にご挨拶を申し上げました。
午後2時からは、「国土審議会 豪雪地帯対策分科会」に委員として出席しました。国土交通省より豪雪地帯対策の実施状況などについて説明を受けた後、意見発表や質疑が行われました。
私からは、克雪住宅を実現するリフォーム技術開発の重要性と、高齢化に対応した豪雪地帯でのコンパクトシティや小さな拠点の整備に向けた施策の必要性について意見を申し上げました。
午後4時からは、「人材育成検討PT」に出席しました。本日は、国会議員・秘書・地方議員・党員の育成・研修のあり方などについての提言案を基に、議論を行いました。
午後4時半からは、「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部 地域活性化推進小委員会」に幹事長の立場で出席しました。
本日は、「ホストタウン推進」、「サイバーセキュリティ」、「ワークライフバランスの推進」、「教育におけるオリパラムーブメントの普及」、「ストレスフリーなおもてなしプラットフォーム」、「オリパラ後も見据えた観光の推進」について、関係各省から現在の取り組みについての説明を受け、質疑を行いました。
オリンピック・パラリンピックが地域活性化や地方創生の原動力となるよう、しっかり検討を進めてまいります。
午後5時50分には、長野県長野農業改良普及センターの丸山秀樹所長と長野県農政部農業技術課の臼井龍馬農業革新支援専門員がお見えになり、「共同農業普及事業の強化について」の要望書を頂きました。
お二人からは、改良普及員の皆様のご努力によりブドウによる中山間地での農業所得向上に成功した長野県での取り組みについてお話を伺いました。改めて農業改良普及事業の重要性を再認識しました。
(長野県土地改良連合会南信地区の皆様から土地改良事業推進に関する要請書を頂きました。)
(企業会計・監査問題等研究会で代表世話人としてご挨拶を申し上げているところです。右はご講演を頂いた丹羽宇一郎会長です。)
(開会前に農業農村整備の集いの会場を訪問、長野県から出席された皆様と記念撮影をしました。)
(国土審議会 豪雪地帯対策分科会において紹介を受け、ご挨拶をしているところです。)
(人材育成検討PTでの審議の様子です。)
(2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部 地域活性化推進小委員会での遠藤利明本部長からのご挨拶です。)
(長野県長野農業改良普及センターの丸山秀樹所長(左)と長野県農政部農業技術課の臼井龍馬専門員から要望書を頂き、お話を伺いました。)