7月1日は、午前8時から、「資源・エネルギー戦略調査会 再生可能エネルギー普及拡大委員会」に出席しました。
本日は、REN21のアルソーロス・ゼルボス議長を講師にお迎えし、「世界における再生可能エネルギーの現状について」と題したご講演を頂き、質疑応答を行いました。
REN21は、2002年のヨハネスブルク地球環境サミットを受けて、ドイツ政府が自然エネルギー政策を広く議論するために設立した政策ネットワークで、各国政府や産業界、学会、NGOなどが参加しています。
ゼルボス議長は、自然エネルギーの成長により、2014年は、過去40年間で初めて、経済成長しながらCO2排出量が増えないという状況を達成した記録的な年であり、今後も協調的で持続的な取組が必要であることを強調されていました。
午前10時50分からは、平成25年度決算外2件が参議院本会議で是認の採決をされたことを受けて、麻生大臣、竹谷政務官とともに、国会内の各党の部屋を挨拶に廻りました。
午前11時半からは、「IoT・ビッグデータ議員連盟会合」に出席しました。
本日は、逢沢一郎会長のご挨拶に引き続き、経済産業省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省より現状の取組について説明を受け、質疑を行いました。
質疑を通じ、改めてインターネットによるビッグデータの収集や活用の範囲が広いことを実感しました。
午後4時には、衆議院議員秋元真利先生のご案内で、国営農業水利事業促進関東協議会の皆様が副大臣室に要望にお見えになりました。
農業水利事業並びに土地改良事業の重要性に鑑み、農林水産省と連携しながら、予算の充実確保に努力することをお誓いしました。
午後4時20分には、日本銀行審議委員を退任された森本宜久(よしひさ)さん、新たに審議委員に就任された布野幸利さんが副大臣室をお訪ね下さいました。
激動の5年間を務められた森本さんのご労苦に敬意を表するとともに、布野さんの今後のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
(再生可能エネルギー普及拡大委員会での柴山昌彦委員長のご挨拶です。)
(自民党国対の部屋で麻生大臣が吉田博美国対委員長にご挨拶をされているところです。)
(IoT・ビッグデータ議員連盟会合での逢沢一郎会長のご挨拶です。)
(国営農業水利事業促進関東協議会の泉水源衛会長から要望書を頂きました。)
(退任された森本宜久委員(左)、新たに就任された布野幸利委員との記念写真です。)