3月28日は、午後1時より「社会的事業推進特別委員会」に顧問の立場で出席しました。
本日は、橘慶一郎委員長からのご挨拶に続いて、昨年夏に同委員会で取りまとめた提言の進捗状況の確認の為、内閣府より「地域創生SDGs官民連携プラットフォーム」および「プロフェッショナル人材事業/地方創生人材支援制度」について、総務省より「特定地域づくり事業協同組合制度の進捗状況」について、それぞれ説明を受け、出席議員による質疑と意見交換を行ないました。
私からは、特定地域づくり事業協同組合の運営経費や財政状況について質問を行い、総務省より回答を得ました。
午後4時30分からは、「経済安全保障推進本部」に出席しました。
本日は、甘利明本部長のご挨拶に続いて、ビジネス機械・情報システム産業協会(JBMIA)の真茅久則会長および本間利夫副会⾧から「技術流出防止活動 JBMIAの取り組み」と題して、日本アイ・ビー・エム株式会社の森本典繁副社長から「技術流出の現状とその対策等」と題して、それぞれお話をお伺いした後、出席議員による質疑と意見交換を行ないました。
私からは、退職した技術者による技術流出のリスクへの対応について質問し、回答を頂きました。
社会的事業推進特別委員会で、橘慶一郎委員長がご挨拶をされているところです。
私から特定地域づくり事業協同組合についての質問を行っているところです。
経済安全保障推進本部での甘利明本部長のご挨拶です。