2024年3月26日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

森林を活かす都市の木造化推進議連、皇室制度プロジェクト勉強会、社会機能移転分散合同会議、衆議院本会議、衆議院農林水産委員会、果樹農業振興議連、綜學勉強会に出席し、自民党長野県連の西沢幹事長と面会しました

2024年3月26日 火曜日

3月26日は、午前8時15分から「森林を活かす都市の木造化推進議員連盟 総会」に出席しました。

本日は、関係省庁より「都市の木造化推進法に基づく実施状況」等について説明を受け、森林を活かす都市の木造化推進協議会から要望を聴取し、出席議員による質疑と意見交換を行いました。

午前9時過ぎからは「日本会議国会議員懇談会 皇室制度プロジェクト 勉強会」に出席しました。

本日は、皇室専門家・皇室コメンテーターの髙清水有子氏を講師にお迎えし「皇嗣護衛課の必要性」についてご講演を頂き、出席議員による質疑と意見交換を行いました。

午前11時には、自民党長野県連幹事長の西沢正隆長野県議会議員が議員会館の事務所にお越し下さいました。

西沢幹事長から、長野県自民党県議団が取りまとめをされた「若者世代の結婚支援の拡充を求める要望書」を頂き、要望の中身や経緯についてお話を伺いました。

午前11時45分からは「社会機能移転分散型国づくり推進本部・社会機能の全国分散を実現する議員連盟合同会議」に副本部長の立場で出席しました。

冒頭に、古屋圭司本部長がご挨拶があり、この中で、社会機能移転分散型国づくり推進本部に新たに法制度検討PTを設置し、私がその座長に就任をすることをご紹介頂きました。

議事では、日本経済団体連合会の岩村有広常務理事から「地域経済活性化・大規模災害への備えに対する経団連の考え方」について、オンラインにて参加された全国知事会・地方創生本部⾧の中村時広愛媛県知事から「愛顔(えがお)あふれる愛媛づくり」について、それぞれお話を伺い、質疑応答と意見交換を行いました。

午後1時からは、およそ2時間30分にわたって「衆議院本会議」が開催されました。

本日は、まず、「同意人事」と「特定農産加工業経営改善臨時措置法」、「(承)令和6年度NHK予算」および「国際園芸博覧会政府委員設置法」の採決が行われ、いずれも可決されました。

続いて、重要広範議案である「食料・農業・農村基本法」の趣旨説明質疑が行われ、自民党からは、総合農林政策調査会長である江藤拓先生が質問に立たれました。

本会議散会後の午後3時40分過ぎからは「衆議院 農林水産委員会」が開催されました。

本日は、委員会に付託を受けた「食料・農業・農村基本法」について、坂本哲志農林水産大臣から趣旨説明を聴取しました。

続いて質疑が行われ、自民党からは、伊東良孝先生と簗和生先生が質問に立たれました。

午後5時からは、「自民党 果樹農業振興議員連盟 総会」に出席し、事務局長として司会進行を行いました。

本日は、農林水産省より「果樹をめぐる情勢」および「今後の果樹対策」について説明を受けました。

続いて、中央果実協会の菱沼義久副理事長から「令和5年度果樹農業における担い手の育成及び活躍表彰事業~受賞者の紹介」についてご報告を頂き、出席議員による質疑と意見交換を行ないました。

午後6時からは、「綜學勉強会」に出席し、冒頭、世話人を代表して、講師の林英臣先生とご出席いただいた皆様にご挨拶を申し上げました。

本日は、林先生から、「第76回  幕末志士たち三千人の師、佐藤一斎に学ぶ指導者の心得『言忘後録』其の四」と題した講義を頂きました。

本日も先生のご講義を通じて、

「人は表面上の様子だけで判断すると本質を見誤ることがあるので注意すべき」

「人と語る際には、しゃべりすぎず、言葉を簡単にして話すことが大切」

「急いで文書をつくる際には、いきなり書かずに、まずテーマと構成・ストーリー、結論をまとめ、それを改めて写すのがよい」

「人を見る時には、言行一致しているかを見て、中身を見抜け」

「人が賢いか、そうでないかは、些細な行いで判断するのではなく、善悪の大きな基準の観点から判断すべき」

「人は老齢になると気ぜわでせっかちになりがちである。ゆったりした気持ちを失わないよう気を付けたい」

「財産運用で大切なのは、人を欺かないことであり、そのことは、自分の信念・正義感を欺かないことである」

「物事への取り組みの際には、正と副の二つの案を立てることにより、リスクヘッジができる」

「老人こそ、本気で学び、益々志気を高めるべきである。若い人にまけてはいけない」

「勝手気ままも堅苦しいのも良くない。ほどよいところで、陰陽の調和を図ることが人を大切にすることにつながる」

「人を評論するときは、十の内の七つは長所をあげ、三つは問題点をあげるようにするのが、相手に対してまごころのあるやり方である」

など、多くの貴重なご示唆を頂きました。林英臣先生、誠にありがとうございました。

午後8時からは、懇親会が行われ、林先生を囲み、出席された皆様と楽しく有意義なひと時を過ごすことができました。


森林を活かす都市の木造化推進議員連盟 総会での金子恭之会長代行のご挨拶です。


日本会議国会議員懇談会 皇室制度プロジェクト 勉強会にて、古屋圭司会長がご挨拶をされているところです。


自民党長野県連の西沢幹事長から、長野県自民党県議団による「若者世代の結婚支援の拡充を求める要望書」を頂きました。


西沢幹事長から、提言の内容などについてお話を伺いました。


社会機能移転分散型国づくり推進本部・社会機能の全国分散を実現する議員連盟合同会議で、古屋圭司本部長がご挨拶をされているところです。


本日の衆議院本会議の議事日程です。


本日の衆議院農林水産委員会の議事日程です。


私が農林水産委員会に出席をしているところです。


坂本哲志農林水産大臣が、食料・農業・農村基本法の趣旨説明をされているところです。


自民党の伊東良孝先生が質問をされているところです。


自民党果樹農業振興議員連盟総会で、事務局長として開会の挨拶をしているところです。


石田真敏議連会長がご挨拶をされているところです。


綜學勉強会の冒頭に、世話人を代表して、講師の林秀臣先生とご出席された皆様にご挨拶を申し上げました。