2022年10月11日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

政調審議会、中小企業調査会、航空議員連盟、霊感・悪徳商法等の被害救済に関する小委員会、選挙制度調査会に出席しました

2022年10月11日 火曜日

10月11日は、午前10時から「政調審議会」に出席しました。

本日は、

「日本国とアメリカ合衆国との間の貿易協定を改正する議定書」

「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案」

「ガス事業法及び独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構法の一部を改正する法律案」

「港湾法の一部を改正する法律案」

「地方公共団体の議会の議員及び長の選挙期日等の臨時特例に関する法律案」

「最高裁判所裁判官国民審査法の一部を改正する法律案」

「民法等の一部を改正する法律案」

について審議を行い、いずれも了承されました。

午前 11時過ぎからは、「中小企業調査会 幹部会」に遅れて出席しました。

本日は、「新しい資本主義を実現する中小企業支援緊急パッケージ」の案についての議論を行いました。

午後1時からは、「航空議員連盟 勉強会」に出席しました。

本日は、「航空機の脱炭素化に向けた持続可能な航空燃料の現在と未来」というテーマでパネルディスカッションが行われました。

午後2時半からは、「消費者問題調査会 霊感・悪徳商法等の被害救済に関する小委員会」に出席しました。

本日は、消費者庁より「旧統一教会に関する消費生活相談の状況」と「関係省庁連絡会議における主な指摘事項」について、法務省より「相談状況の分析」についてそれぞれ説明を受け、質疑を行いました。

私からは、問題を起こした宗教法人の資金の流れを解明することが必要であることと、信者によるこどもの扶養の放棄などを児童虐待として扱い、子どもの権利保護を図るべきとの観点から発言をしました。

午後4時からは、「総務部会・選挙制度調査会合同会議」に出席しました。

本日は、総務省より「公職選挙法の一部を改正する法律案(いわゆる衆議院議員の区割り改定法案)【法案審査】」について説明を受け、質疑を行いました。

区割りについては、地方自治体の意見が反映されていないなど、問題があるとの発言が多く出されました。

私からは、本来あるべき選挙制度の実現のためには、人口だけでなく、面積や移動距離なども加味したアクセス権の確保の観点から選挙区の定数を設定するための憲法改正が必要であり、議論を加速させるべきこと、区割りの決定にあたっては、地域の意見を聞く丁寧なプロセスが必要であることを意見として申し上げました。


政調審議会での萩生田光一政調会長のご挨拶です。


中小企業調査会幹部会での伊藤達也調査会長のご挨拶です。


航空議員連盟 勉強会のパネルディスカッションでネステのサミ・ヤウヒアイネン バイスプレジデントからSAFについてのお話を伺っているところです。


消費者問題調査会 霊感・悪徳商法等の被害救済に関する小委員会での若宮健嗣小委員長のご挨拶です。


総務部会・選挙制度調査会合同会議での逢沢一郎選挙制度調査会長のご挨拶です。