8月31日は、午前11時半すぎに、筑北村議会の皆様と関川村長が議員会館にお見えになり、「筑北スマートインターチェンジ整備事業化に関する要望書」を頂きました。
地域における利便性向上や物流の効率化、観光振興などの効果を期待して、早期の実現を図りたい、とのお話をお聞かせくださいました。
正午からは、「治水議員連盟総会」に出席しました。
本日は、国土交通省より「治水事業を取り巻く現状と課題」について説明を受け、質疑を行いました。
私からは、従来の想定を超える降水量が日常化していることを踏まえ、集中豪雨の際のリスクも示したハザードマップの作製や、治水事業の効果を示すマップによる広報などを行うべき、とり意見を申し上げました。
会の最後に、「治水事業の強力な推進に関する決議」が了承されました。
午後1時からは、「過疎対策特別委員会」に出席しました。
本日は、はじめに全国過疎地域自立促進連盟の田村専務理事より「平成30年度過疎対策関係政府予算・施策に関する要望」を伺いました。
続いて、総務省、農林水産省、国土交通省、文部科学省、厚生労働省、経済産業省、環境省、内閣府より、予算の概算要求等についての報告を受けました。
午後2時からは、「平成29年度リニア中央新幹線建設促進期成同盟会総会」に出席しました。
長野県からも、太田寛副知事や長野県議会議員の高橋たかとし先生など、関係者の皆様が出席されました。
主催者あいさつとして、愛知県の大村秀章知事、山梨県の後藤斎知事、三重県の鈴木英敬知事、奈良県の荒井正吾知事からご挨拶がありました。
来賓あいさつでは、自民党・公明党による超党派のリニア推進議連の川崎二郎会長をはじめとする皆様からご挨拶がありました。
来賓紹介の際には、私からも、「がんばりましょう!」とご挨拶をしました。
日本全体の成長力を高めるためにも、10年後の東京-名古屋間の開通、20年後の大阪までの全線開通の着実な実現を図るとともに、その活用を図っていかなければなりません。私も、引き続き、頑張ってまいります。
(筑北村の皆様から要望書を頂いた際の記念写真です。)
(治水議員連盟総会での佐田玄一郎会長からのご挨拶です。)
(過疎対策特別委員会での谷公一委員長からのご挨拶です。)
(リニア中央新幹線建設促進期成同盟会での川崎二郎 超党派議連会長からのご挨拶の様子です。)
(出席者の紹介を受け、ご挨拶をしているところです。)