2014年6月5日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

分散型エネルギー会議、衆議院原子力特別委員会に出席、阿智第三小国会見学、衆議院本会議、尊厳死検討PT、農山漁村で育むプロジェクト合同会議、税制調査会総会、清和研政策委員会、関東信越税理士政治連盟懇親会に出席

2014年6月5日 木曜日

6月5日は、午前8時からは「資源・エネルギー戦略調査会 地域の活性化に資する分散型エネルギー会議」に出席しました。

本日は、前回までに地方自治体から要望があった、再生可能エネルギー導入に関する改革要望事項について各省から回答を受けるとともに、今後さらに対応すべき課題を明確にする作業が行われました。


午前8時50分からは「衆議院 原子力問題調査特別委員会」の理事会、午前9時からは委員会に出席しました。

本日は、4人の参考人の方々から、原子力規制行政のあり方などについての意見陳述を頂き、各党の委員による参考人に対する質疑が行われました。


途中、午前10時45分には、国会見学に来られた阿智村立阿智第三小学校の皆さんにご挨拶をし、握手をして激励をしました。


午後1時からは、「衆議院本会議」に出席しました。

本日は、「特定農産加工業経営改善臨時措置法」、「養豚農業振興法」、「花き振興法」、「小規模企業振興基本法」、「商工会及び商工会議所による小規模事業者支援法」、「児童買春、児童ポルノ処罰法」の採決が行われ、いずれも可決されました。


午後2時からは、「尊厳死に関する検討PT」に出席しました。

本日は、日本医師会の松原謙二副会長と日本尊厳死協会の岩尾總一郎理事長から、「終末期の医療における患者の意思の尊重に関する法律案(仮称)」についてのご意見を伺いました。

ガイドラインに従って医師が延命措置を取りやめた行為について、民事上、刑事上の責任が問われない体制を整え、患者の選択肢を広げるるためにも、法整備が必要であることを感じました。


午後2時半からは、「子どもの元気!農山漁村で育むプロジェクト小委員会・文部科学部会・農林部会・総務部会 合同会議」に出席しました。

本日は、これまでの議論を踏まえて作られた「学校教育等における子ども滞在型農山漁村体験教育の推進に関する法律案」についての説明を受け、意見交換の後、合同会議として了承することとなりました。


午後3時45分からは、「税制調査会 総会」に出席しました。

本日は、与党税制調査会で合意された「法人税改革に当たっての基本認識と論点」についての報告がありました。

私が「中小企業への外形標準課税の導入は避けるべきである」と訴えてきたことが、この文書中の外形標準課税の記述において「地域経済を支える中小企業に配慮しつつ」という表現で盛り込まれました。


午後4時からは、「清和研政策委員会」に出席しました。

本日は、500人を在宅で看取った医師、長尾和弘先生を講師にお迎えし、「平穏死」とは何か、現状の延命治療との違いは何か、などについて分かりやすいお話を頂きました。

病院での最後を迎えるのとは違う、在宅で「枯れるように」死を迎える道があることを学びました。私自身のこととして、考えておく必要があると感じました。


午後5時半からは、「関東信越税理士政治連盟 第48回定期大会 懇親会」に出席しました。

地元をはじめ、長野県各地から来られた税理士の先生方と親しく意見交換をさせて頂くことができました。地域経済の活性化のためにも、先生方のご指導を頂きながら、頑張っていくことをお誓いしました。


(「資源・エネルギー戦略調査会 地域の活性化に資する分散型エネルギー会議」での山本拓調査会長からのご挨拶です。)


(衆議院 原子力問題調査特別委員会の議事日程です。)


(国会正門近くで、阿智第三小学校の皆さんにご挨拶をしました。)


(「尊厳死に関する検討PT」での山口俊一座長からのご挨拶です。)


(「子どもの元気!農山漁村で育むプロジェクト小委員会・文部科学部会・農林部会・総務部会 合同会議」でご挨拶される土屋正忠委員長です。)


(「税制調査会 総会」での野田毅税制調査会長からのご挨拶です。)


(本日報告された法人税改革についての文書です。クリックでPDFでご覧になれます。)


(「清和研政策委員会」で講演される長尾和弘先生です。)


(「関東信越税理士政治連盟 第48回定期大会 懇親会」で、長野県の先生方と親しくお話しすることができました。)