2022年2月24日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

農林役員会、政調審議会、清和研議員総会、デジタル田園都市国家構想推進委員会、財政健全化推進本部、食料安全保障に関する検討委員会、衆議院農林水産委員会理事懇談会、デジタル社会推進本部に出席しました

2022年2月24日 木曜日

2月24日は、午前9時から「農林役員会」に出席しました。

本日は、農林水産省から「農業経営基盤強化促進法等の一部を改正する法律案 (骨子)について」について説明を受け、質疑を行いました。

午前10時すぎからは「政調審議会」に遅れて出席しました。

本日は、各部会から提出された10本の法律案についての審議が行われ、いずれも了承されました。

正午からは「清和政策研究会議員総会」に出席しました。

安倍晋三会長からは、早期に衆議院を通過した予算を参議院で成立させ、国民の皆様にお届けすることが我々の責務であること、公明党との選挙協力をすすめ、参議院選挙の勝利をめざざなければならないこと、財政政策についてはオープンな議論をすすめることが重要であることなどについてのご発言がありました。

午後1時からは「地方創生実行統合本部 デジタル田園都市国家構想推進委員会」に出席しました。

本日は、「デジタル田園都市国家構想の全体像について」の説明を受け、質疑を行いました。

私も、委員長代理の立場で、構想の実現に向けて、さらに努力をしてまいります。

午後2時半からは「財政健全化推進本部」に出席しました。

本日は、東京大学大学院経済学研究科の柳川範之教授から「経済成長に向けた歳出改革」というテーマで、慶應義塾大学商学部の権丈善一教授から「社会保障改革の方向性」というテーマでそれぞれご講演頂きました。

午後3時からは「食料安全保障に関する検討委員会」に出席しました。

本日は、江藤拓総合農林政策調査会長と、検討委員会の委員長に就任された森山裕先生からご挨拶を頂いた後に、役員案が承認され、私は幹事を拝命することとなりました。

引き続き、今後の運営の案についての説明を受け、意見交換を行いました。

私からは、食料安全保障の観点からは、食料自給力、すなわち農地の維持が基本であること、今後の国内の人口減少、地球環境の変化、世界の動向などを踏まえ、10年後、20年後、30年後といった未来予測に基づいた危機対応の準備をすすめ、国家としての事業継続計画を策定すべき、との意見を申し上げました。

午後4時からは「衆議院農林水産委員会理事懇談会」に与党筆頭理事の立場で出席しました。

午後4時半過からは「デジタル社会推進本部」に遅れて出席しました。

本日は、クラウド型電子署名サービス協議会から「クラウド型電子署名サービスをめぐる近年の動きと現在の課題」についてお話をうかがい、議論を行いました。

国による電子契約率が低迷している現状や課題について理解をすることが出来ました。本部では、さらにその分析と対応策の検討を進めることとなりました。


農林役員会での江藤拓総合農林政策調査会長のご挨拶です。


政調審議会で、私から意見を申し上げているところです。


政調審議会の議事の一覧です。


清和研議員総会での安倍晋三会長のご挨拶です。


地方創生実行統合本部 デジタル田園都市国家構想推進委員会の様子です。


財政健全化推進本部での額賀福志郎本部長のご挨拶です。


食料安全保障に関する検討委員会での森山裕委員長のご挨拶です。


デジタル社会推進本部で平井卓也本部長が発言されているところです。