2022年2月4日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

デジタル社会推進本部NFT政策検討PT、 農業経営における資金調達のあり方検討PT、新しい資本主義実行本部、霞クラブ、党改革実行本部に出席しました

2022年2月4日 金曜日

2月4日は、午前8時前から「デジタル社会推進本部 NFT政策検討PT」に出席しました。

本日は、スポーツエコシステム推進協議会の稲垣弘則事務局長(西村あさひ法律事務所弁護士)とパシフィックリーグマーケティング株式会社から、NFT技術を活用したNBAやMLBでの選手の映像などの販売事業、NFT活用に際しての法的規制、日本のパリーグ6球団で始まった野球関連グッズなどの販売事業についてのお話を伺い、質疑を行いました。

海外では、NBA選手のプレー動画やMLB選手のカード等がNFTとして販売され、二次流通市場も活性化していることや、いわゆる「ガチャ」形式で販売する場合には、賭博罪への該当性を検討する必要があることなどを学びました。

NFTがスポーツビジネスの新たな発展につながる可能性を感じた会議でした。

午前9時からは「農業経営における資金調達のあり方検討PT」に出席しました。

本日は、農林中金総合研究所の石田一喜研究員から「企業の農業参入について」をテーマにご講演を頂き、質疑を行いました。

土地所有が認められている農地所有適格法人が外部からの出資の形で資金調達を行う場合のリスクなどについて多角的に学ぶことが出来ました。

午後10時過ぎからは「新しい資本主義実行本部」に出席しました。

本日は、株式会社経営共創基盤IGPIグループの冨山和彦会長から「『新しい資本主義』に関する考察」と題したお話を、元政策研究大学院大学教授・副学長の上山隆大先生からは「資本主義というシステムの変遷とCSTIの諸政策を考える」と題したお話を伺い、質疑を行いました。

現在の日本における資本主義の課題や、科学技術・イノベーション政策の重要性などを再認識することが出来ました。

正午からは「霞クラブ 金融関係勉強会」に出席し、事務局長として司会進行を行いました。

始めに、参議院議員の宮沢洋一先生から世話人交代についてお話があり、林芳正先生と加藤勝信先生が新たに就任されることが決まりました。

株式会社三菱UFJ銀行の半沢淳一取締役頭取執行役員からのご挨拶の後、同行の宮下裕取締役常務執行役員CSO・CSuOから「金融機関のビジネスモデル変革の取組」と「金融機関のカーボンニュートラルへの取組」についてのご講演を頂きました。

質疑・意見交換の時間には、金融機関のこれからのビジネスモデルのあり方や、カーボンニュートラルに向けた戦略などについて活発な質疑が行われました。

午後2時からは「党改革実行本部 総会」に出席しました。

本日は、岸田文雄総裁と上川陽子座長からのご挨拶に続いて「党則改正項目案」についての説明があり、これを踏まえて意見交換が行われました。

今後さらに議論を深め、党大会までに提言案を取りまとめる予定です。


デジタル社会推進本部 NFT政策検討PTでの平井卓也 デジタル社会推進本部長のご挨拶です。


農業経営における資金調達のあり方検討PTでの江藤拓総合農林政策調査会長のご挨拶です。


農林中金総合研究所の石田一喜研究員がご挨拶をされているところです。


元政策研究大学院大学教授・副学長の上山隆大先生からご講演を頂いているところです。その右が株式会社経営共創基盤IGPIグループの冨山和彦会長です。


霞クラブ 金融関係勉強会で世話人代表の宮沢洋一先生からご挨拶を頂いているところです。


三菱UFJ銀行の半沢淳一頭取からご挨拶を頂いているところです。


党改革実行本部 総会での岸田文雄総裁のご挨拶です。