2019年5月14日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

人生100年時代戦略本部に出席、南信南郵便局長会の皆様と懇談、政調審議会、総務会に出席、サイバーセキュリティ対策本部二次提言を総理に申し入れ、経済産業部会正副部会長会議、厚生労働部会、雇用問題調査会に出席

2019年5月14日 火曜日

5月14日は、午前8時から「人生100年時代戦略本部」に出席しました。

本日は、「人生100年時代戦略本部とりまとめ(案)~人生100年時代の社会保障政策ビジョン~」について、小泉進次郎事務局長より説明を受け、意見交換を行いました。

私も、少子化対策や全世代型社会保障制度における負担のあり方などについて意見を申し上げました。


午前9時半からは、南信南郵便局長会役員の皆様が議員会館にお見えになり、懇談をさせて頂きました。

特に泰阜村では支所の業務について、郵便局が委託をうける協議が進められているとのお話を伺いました。また、郵便局でも人手不足感があること、がん保険や投資信託などの窓口販売をはじめとする様々な業務多角化も進めていることなどについても伺いました。

地域の皆様の生活インフラとして、郵便局が機能を発揮頂けるよう、引き続き応援をさせて頂きたいと思います。


午前10時からは「政調審議会」に出席しました。

本日は、
1.「棚田地域振興法案【議員立法】」
2.「スポーツの成長産業化に向けた提言(案)」
3.「「令和」時代・経済成長戦略(案)」
4.「防衛大綱の具体化と産業・化学における宇宙利用の拡大 第五次提言(案)」
5.「情報通信戦略調査会提言(案)」
6.「人工知能を駆使した未来社会に向けて【報告】」
の6つの案件についての審議が行われました。

始めの、棚田地域振興法案については、江藤拓先生、古川康先生と共に説明を行い、ご了承を頂きました。


午前11時からは「総務会」に出席しました。

「棚田地域振興法案」について、江藤拓先生から説明を行い、了承されました。

これにより、法案の国会提出に向けた党内の手続きが完了しました。


正午からは「所有者不明土地等に関する特命委員会」に出席しました。

本日は、「取りまとめ(案)」や「所有者不明土地等問題主要施策の工程表」などについて説明を受けました。質疑の結果、とりまとめ案が了承されました。


午後1時40分からは、サイバーセキュリティ対策本部の役員で首相官邸において、総理に対して『第2次提言』をお渡しし、高市早苗本部長から内容の説明を申し上げました。

総理からも、提言を受け止めて政府として対応していくとの趣旨でコメントを頂きました。


午後3時からは「経済産業部会正副部会長会議」に経済産業担当の政調会長代理の立場で出席しました。

本日は、参議院選挙公約について、意見交換が行われました。


午後4時からは「厚生労働部会 厚生労働行政の効率化に関する国民起点プロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、厚生労働省から「教育訓練給付の更なる活用に向けた取組み」と「サービス業を中心とする労災防止の取組」についての説明を受け、質疑を行いました。

特に、教育訓練給付の広報の在り方などについて活発な意見交換が行われました。


午後5時からは「雇用問題調査会 賃金・生産性向上プロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、「「雇用は改善、次は賃金だ」~「国民の手取り」増加に向けた緊急提言(案)」についての説明を受け、意見交換が行われました。

私からは、上場企業が好決算を続けている一方で下請企業や地方の中小企業における厳しい状況が指摘されていることを踏まえ、産業・業種・企業規模ごとの利益や付加価値の状況や労働分配の状況等を分析・可視化して、取引条件の適正化を図ることが、賃金上昇にとって最も大切な点であることを申し上げ、その上で最低賃金をふくめた賃金の底上げを目指すべき、との意見を申し上げました。


(人生100年時代戦略本部での岸田文雄本部長のご挨拶です。)


(南信南郵便局長会役員の皆様との記念写真です。)


(政調審議会で棚田地域振興法案についての審議が行われているところです。)


(総務会で棚田地域振興法案について説明する江藤拓先生です。)


(所有者不明土地等に関する特命委員会でとりまとめ案について事務局長の井林辰憲先生から説明を受けているところです。)


(サイバーセキュリティ対策本部の役員で安倍総理に対して『第2次提言』をお渡しました。)


(提言内容について高市早苗本部長から説明を申し上げ、総理からコメントを頂いているところです。)


(経済産業部会正副部会長会議での西村明宏経済産業部会長のご挨拶です。)


(厚生労働部会 厚生労働行政の効率化に関する国民起点プロジェクトチームでの田村憲久座長からのご挨拶です。)


(雇用問題調査会 賃金・生産性向上プロジェクトチームでの後藤田正純座長のご挨拶です。)