2018年12月5日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

日本Well-being計画推進PT、人口急減地域対策議連総会、経済産業部会税制勉強会、日本・台湾経済文化交流促進議員の会、決算行政監視委員会理事懇談会、憲法改正の国民投票を求める全国大会、税制調査会小委員会、農林役員会に出席しました

2018年12月5日 水曜日

12月5日は、午前8時から「日本Well-being計画推進プロジェクトチーム」に出席しました。

本日は、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科委員長・教授の前野隆司先生から「幸福学をいかに社会に実装すべきか」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。

★幸せの4つの因子(心の状態)は、
1.自己実現と成長(やってみよう)
2.つながりと感謝(ありがとう)
3.前向きと楽観(なんとかなる)
4.独立と自分らしさ(ありのまま)

★幸せとは多様な仲間と共に生き生きワクワクやりたいことを実現しようと挑むこと

★社会的課題解決のための活動に関わっている利他的な人は幸せ

★これらの因子を教育、子育て、医療・福祉、地域開発・環境、職場・経営、イノベーション、スポーツ・アート、文化、国際交流などに組み込んでいくことが大切

などのことを学びました。


午前11時からは、「人口急減地域対策議員連盟総会」に出席しました。

本日は、「地域人口の急減に対処するための特定地域づくり事業の推進に関する法律案」について、条文案に基づき、細田博之会長と衆議院法制局より説明を頂き、質疑を行いました。


正午からは、「経済産業部会税制勉強会」に出席しました。本日は、車体課税に関する論点について経産省より説明を受け、質疑を行いました。


午後1時半からは、「日本・台湾 経済文化交流を促進する若手議員の会」に出席しました。

本日は、「2018年11月24日台湾統一地方選挙後の台湾情勢」について外務省より説明を受け、質疑を行いました。


午後2時45分からは、衆議院決算行政監視委員会 理事懇談会に与党筆頭理事の立場で出席しました。

協議の結果、明日午前9時からの委員会開催が合意されました。


午後3時15分すぎには、「美しい日本の憲法をつくる国民の会 全国大会」に出席しました。


午後3時半過ぎからは、「税制調査会小委員会」に出席しました。

本日は、「住宅取得に係る措置」と「車体課税」について、1時間半余りにわたり、出席議員が意見を述べました。

私からは、東京一極集中を是正し、地方で暮らす人を増やす上で、自動車の保有にかかる経費がネックとなっていることを述べた上で、消費税引き上げ時の負担軽減を行い、来年10月以降に車を買い替える人を増やすことにより、安全機能を持つ車を増やし、中長期的な増収を図ることが重要、との意見を申し上げました。


午後5時半からは、「農林役員会」に出席しました。

本日は、「さとうきび等甘味資源作物価格」について決定をし、武部新 野菜・果樹・畑作物等対策委員長より農業団体の皆様に通知をしました。


(日本Well-being計画推進プロジェクトチームで講演をされた前野隆司先生のご挨拶です。)


(人口急減地域対策議員連盟総会での細田博之会長のご挨拶です。)


(経済産業部会税制勉強会での西村明宏経済産業部会長のご挨拶です。)


(日本・台湾 経済文化交流を促進する若手議員の会の岸信夫会長のご挨拶です。)


(美しい日本の憲法をつくる国民の会 全国大会で自民党を代表して下村博文先生が挨拶をされているところです。)


(会場いっぱいの出席議員で熱気あふれる税制調査会小委員会の様子です。)


(農林役員会で、武部新 野菜・果樹・畑作物等対策委員長から、さとうきび等甘味資源作物価格と関連対策について、農業団体の皆様に通知をしているところです。)