11月9日は、午前7時45分から、「デジタル社会推進本部 デジタルセキュリティに関するプロジェクトチーム」に出席しました。
本日は、牧島かれんPT座長および平井卓也本部長からのご挨拶に続いて、明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科の湯淺墾道教授から「デジタルセキュリティ対策について (法制度関係)」というテーマで講演いただき、質疑を行いました。
午前9時からは、「水素社会推進議員連盟 総会」に出席しました。
トヨタ自動車株式会社の宇野充 渉外広報副本部長とトヨタZEVファクトリーの濱村芳彦FC事業領域統括部長から「日本の水素モビリティ普及への取組み」について、出光興産株式会社の澤 正彦 取締役常務執行役員から「カーボンニュートラルに向けた取り組み」について、それぞれお話を伺い、質疑を行いました。
午前10時には、国会見学にみえた飯島町立飯島小学校の皆さんにご挨拶しました。
正午からは、「第66回町村議会議長全国大会」に出席しました。
開始前には、長野県町村議会議長会の理事でもある阿南町の栗生勝由議長はじめとする長野県から参加された皆様の席を訪問し、ご挨拶をしました。
大会の来賓あいさつの後に、出席国会議員の紹介があり、皆様に手を振ってこたえました。
午後1時半には、「安全・安心の道づくりを求める全国大会」に出席しました。
会場に到着した際には、長野県から出席された市町村長の皆様にお会いすることが出来ました。
また、出席議員の自己紹介の際には、本日長野県から来られている多くの皆様とともに、頑張ってまいります!とご挨拶をしました。
午後2時前からは、「「輝くニッポン実現会議」勉強会」に呼びかけ人の一人として遅れて出席しました。
経済財政諮問会議委員で東京大学大学院経済学研究科の柳川範之教授から「「貯蓄から投資へ」大胆な政策誘導の必要性とその基本的視座」というテーマで講演いただき、引き続きBlackstone Group Japan株式会社の重富隆介代表取締役会長からお話を伺い、質疑を行いました。
午後3時には、地元の市町村長を代表して、伊那市の白鳥孝市長、飯田市の佐藤健市長、駒ケ根市の伊藤祐三市長、根羽村の大久保憲一村長がお見えになり、道路事業推進に関する要望書を頂きました。
皆様と、これからの伊那谷の道路整備の構想について意見交換をすることが出来ました。
午後3時半からは、「建築板金振興議員連盟 総会」に出席しました。
本日は、全国から板金工業組合の役員の皆様も出席され、長野県板金工業組合の鹿川宏理事長にもお会いしてお話を伺うことが出来ました。
出席議員の挨拶の際には、皆様の活躍が地域活性化の原動力であることを述べ、応援団として活動していくことをお誓いし、鹿川理事長と共に記念撮影をして頂きました。
午後4時からは、「サイバーセキュリティ対策本部」に出席しました。
本日は、国土交通省および厚生労働省より「サイバーセキュリティ対策強化に向けた取り組み」について説明を受け、質疑を行いました。
午後5時からは、「内閣第二・経産・厚労・関係調査会合同会議」に出席しました。
本日は、内閣官房より「フリーランスに係る取引の適正化等に関する法律案」の制定の経緯や概要についての説明を受け、質疑を行いました。法律案については、引き続き審議を行うこととなりました。
デジタル社会推進本部 デジタルセキュリティに関するプロジェクトチームでの牧島かれん座長のご挨拶です。
水素社会推進議員連盟 総会での田中和徳副会長のご挨拶です。
飯島町立飯島小学校の皆さんに、国会の説明をしているところです。
全国町村議会議長全国大会の開会前に、長野県から出席された議長の皆様にご挨拶をしました。
全国町村議会議長全国大会で、出席議員の紹介の際に手を挙げてご挨拶しているところです。
安心安全の道づくり全国大会で、出席議員の自己紹介の際にご挨拶をしているところです。
「輝くニッポン実現会議」勉強会で東京大学大学院経済学研究科の柳川範之教授から講演を頂いているところです。
地元の組長の皆様から道路整備に関する要望書を頂きました。
皆様とこれからの道路整備の構想について意見交換をすることが出来ました。
建築板金振興議員連盟総会でご挨拶をした後で、長野県板金工業組合の鹿川宏理事長と記念撮影をして頂きました。
サイバーセキュリティ対策本部での下村博文本部長のご挨拶です。
内閣第二・経産・厚労・関係調査会合同会議での神田憲次内閣第二部会長のご挨拶です。