4月1日は、午前8時から「デジタル社会推進本部」に出席しました。
本日は、オンラインでご参加いただいた一般社団法人日本CTO協会の皆様から「日本のデジタル化を加速させる組織の構築方法」と題したお話を伺い、質疑を行いました。
「CTO」は、「Chief Technology Officer」または「Chief Technical Officer」の略称で、日本語では「最高技術責任者」のことです。
デジタル庁創設にあたり、どのように民間人材を採用し、組織をつくるべきか等、貴重な示唆を頂くことができました。
正午からは「清和研議員総会」に出席しました。
午後1時からは「衆議院本会議」に出席しました。
本日は、はじめに「武田総務大臣不信任決議案」についての趣旨説明と討論が行われ、自民党からは鈴木淳司先生が反対討論に立たれました。記名採決の結果、不信任案は否決されました。
引き続き、河井克行君の議員辞職が全会一致で承認されました。
続いて、「同意人事」の採決、「民法」「相続等取得土地所有権国庫帰属法」の採決が行われ、いずれも可決されました。
さらに、「子ども・子育て支援法」の趣旨説明と質疑が行われました。
午後3時半すぎからは、「衆議院農林水産委員会理事懇談会」に出席しました。
協議の結果、4月6日及び7日の委員会開催日程が合意されました。
午後4時すぎからは、「清和研政策委員会」に出席しました。
本日は、一橋大学経済研究所教授の森川正之先生から「コロナ危機と生産性」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。
日本の生産性の動向、在宅勤務と生産性、サービス産業の生産性、コロナ支援策利用企業の生産性などについて、多角的に学ぶことができました。
私からは、生産性向上により潜在成長率の引き上げを図る方策について質問したところ、デジタル化やAI活用などが鍵となるとのご示唆を頂きました。
デジタル社会推進本部での甘利明座長のご挨拶です。
清和研議員総会での細田博之会長のご挨拶です。
衆議院本会議の議事日程です。
鈴木淳司先生が武田総務大臣不信任決議案に対する反対討論をされているところです。
清和研政策委員会で森川正之先生からご講演を頂いているところです。