1月17日は、午後1時半に日本青年会議所北陸信越地区協議会の皆様が伊那本部事務所にお見えになりました。皆様から、本年度の事業に関連して、地方創生や防災教育、観光ルート開発などについての国の取り組みなどについてご質問を頂き、私からご説明をしました。さらに私からは、革新的技術を社会に導入するSociety5.0の実現や様々な分野での社会的事業の推進についても若い世代の皆様の力が必要であることを訴え、ご協力をお願いしました。
午後3時からは、「上伊那建具協同組合平成30年新年会」に出席しました。私からは、リニア中央新幹線や三遠南信自動車道の開通に向けて、東京一局集中の是正と地方創生、観光立国の推進に取り組み、多くの皆様が活動し、訪れる地域にしていく決意を申し上げるとともに、そうした方々の職場や住宅の建設やリフォームなどの面で建具組合の皆様にさらにご活躍いただくことをお願いしてご挨拶を申し上げました。
午後6時からは、松本市で開催された「沐参会1月定例会(新年会)」に出席しました。私からは、長野県を地方創生や観光立国のモデルとして皆様と共に発展させたいとの抱負をお話しし、皆様には、その原動力として益々ご活躍頂くことをお願いして、ご挨拶を申し上げました。
その後、出席した全ての皆様から、自己紹介や近況報告をして頂き、貴重な御意見も伺うことができました。とても楽しく、有意義な新年会でした。
(右から、長野ブロック協議会の細田隼平会長、北陸信越地区協議会持続可能な地域創造委員会の小谷茂委員長、私、北陸信越地区協議会の市川将明会長と鈴木茂紀運営専務、持続可能な地域創造委員会の小倉聡副事務局長です。)
(上伊那建具協同組合平成30年新年会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)
(沐参会1月定例会で宮澤弘光会長からご挨拶を頂いているところです。)
(私からは、新たに作成した自由民主新年号をお示ししながら、お話を申し上げました。)