本日(11/13)は、伊那市の各区で行う秋の一斉河川清掃に参加しました。用水路のゴミや泥をジョレンやスコップで取り除く作業でしたが、今回はあまり泥も溜まっていなかったため、スムーズに作業が終わりました。
私は、今年境区南11組の組長を務めています。皆さまとは、組の忘年会の打ち合わせをして、解散をしました。
(組の皆様には、今年も大変お世話になりました。組長として、残りの1カ月半をきちんと務めあげたいと思います。)
次に、JA上伊那の本所で開催されている「JA上伊那まつり」を訪問しました。
玄関前には、「TPP反対」をテーマにした、様々なカカシが展示されていました。
建物の中では、野菜や果物、花などの品評会出品作の展示を見たり、猟友会の皆様による「有害鳥獣シューティングシミュレーション」を体験したり、米粉でつくったお料理の試食をさせて頂いたりと、とても楽しく勉強になりました。
(JA上伊那花き部会青年部の皆様は、さまざまな花で素敵なディスプレイを展示されていました。若い皆さんの元気を感じました。)
(伊那市猟友会の牧田文男会長のご指導のもと、実際と同じ大きさの猟銃でスクリーンの標的を撃つシュミレーションを体験しました。いま、猟銃を使う方がどんどん減っていることが、有害鳥獣対策上、大きな問題になっているとのお話を伺いました。)
午後には、伊那市高遠町で開催された「原 浩 氏の叙勲を共に慶び祝う会」に出席しました。
原浩先生は、平成12年から18年にかけて、父と私の高遠町後援会長として大変お世話になった方です。
本日の会は、原先生の後援会の皆様の主催によるもので、お祝いとともに、30年にわたる後援会組織を解散するセレモニーも行われました。
原先生のお礼のご挨拶では、元気な「原節」を聴くことができました。先生には、奥様とともに、益々ご健勝でご活躍を頂きたいと思います。
(私からは、これからも地域の元気の源として、ご活躍頂き、私に対してもご指導を頂きたいことをお願いしたい旨、祝辞を述べさせていただきました。)
夜には、伊那青年会議所の現役メンバーとOBとの交流懇親会に参加しました。
今日は朝からゴルフコンペが行われ、その表彰式も兼ねた会でした。
少子化や景気の低迷などの影響もあり、青年会議所は全国的に会員の減少が続いていますが、現役とOBが連携をしながら、これからも地域の発展の原動力として活躍をしていって欲しいと思います。
(現役の皆様とも様々な話ができ、大変楽しい懇親会でした。皆、いい笑顔ですね。)