1月19日は、午前8時から「経済産業部会、原子力政策・受給問題等調査会受給問題等小委員会および資源エネルギー戦略調査会再生エネルギー普及拡大委員会 合同会議」に出席しました。
本日は、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法改正案」について、条文審査を行いました。
午前8時半からは、「都市農業振興に関する小委員会」に出席しました。
本日は、「都市農業振興基本計画(素案)」について説明を受け、質疑を行いました。
午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。
本日は、「特例公債法改正案」などについて審議を行いました。
午前11時からは、「多様な働き方を支援する勉強会」に出席しました。
本日は、改正労働者派遣法施行後の状況について、厚生労働省、日本人材派遣協会などからヒアリングを行いました。
午前11時45分からは、「戦略調査会」に出席しました。
本日は、元在日米国商工会議所会頭のグレン S.Fukushima氏を講師にお迎えし、「オバマ政権残り1年の課題と大統領選の展望」と題したご講演を頂きました。
午後1時半には、高森町の熊谷元尋町長が議員会館をお訪ねくださいました。
町の事業についてのご要望を頂くとともに、市田柿などの特産品を生かした振興策などについてのお話を伺いました。
午後3時からは、「第一回運動方針案起草委員会」に出席しました。
党大会で発表する平成28年のわが党の運動方針案のプロットについて原案が示され、意見交換を行いました。
午後5時半からは、「きりたんぽ鍋を食べて秋田県農業を応援する会」に出席しました。
この会は、二階俊博総務会長、西川公也農林水産戦略貯砂会長、小泉進次郎農林部会長の呼びかけにより開催されたものです。
秋田県選出の議員の先生方や農林水産省やJA幹部の皆様など、多くの皆さんが一堂に会し、秋田の農産加工品の販売も行われ、盛大な会となりました。
乾杯の後、私もさっそく「きりたんぽ鍋」を頂き、そのおいしさを実感しました。
夜には、昨年9月12日に伊那市長谷で開催された「分杭峠氣場発見20周年記念シンポジウム」にコーディネータやパネラーで出席して下さった皆様との懇親会に出席しました。
先生方から、パワースポット「分杭峠」を核とした地域活性化の方策などについて、有意義なアドバイスを頂くことができました。
(経済産業部会合同会議での原子力政策・受給問題等調査会の額賀福志郎調査会長からのご挨拶です。)
(「都市農業振興に関する小委員会」での山田俊男小委員長からのご挨拶です。)
(国会議事堂内で開催された政調審議会の様子です。)
(「多様な働き方を支援する勉強会」での川崎二郎会長からのご挨拶です。)
(「戦略調査会」で講演されたグレン S.Fukushimaさんからのご挨拶です。)
(高森町の熊谷元尋町長とのツーショットです。)
(「第一回運動方針案起草委員会」での審議の様子です。)
(「きりたんぽ鍋を食べて秋田県農業を応援する会」では、金田勝年先生の音頭で乾杯をしました。)
(おいしいきりたんぽ鍋を頂きながら、JA厚生連の前澤正一理事長と懇談をしました。)
(前列左から、吉田内科クリニックの吉田健太郎先生、中央大学教授の吉村豊先生、月刊雑誌ムー編集長の川上丈晴先生、後列左から、宮下洋二政策秘書、コーディネーターを務めた宮本高行さん、私、長谷の池上直彦さんです。)