6月9日は、午前8時から「生活困窮者を支援する勉強会 設立総会」に出席しました。
川崎二郎先生が会長に選ばれ、役員構成は会長に一任されました。
本日は、メンバーでもある谷川とむ先生が、大学院時代に自ら実地調査を行った大阪市西成区あいりん地区における生活保護受給者の実態について講演をされました。様々な課題を知ることが出来た勉強会でした。
午前10時からは、伊那市の白鳥市長が議員会館にお見えになり、地域のプロジェクトについてのご要請を頂きました。ちょうど、新たに諏訪市長に就任された金子ゆかり市長が立ち寄ってくださり、お二人と記念撮影をしました。
午前10時半すぎには、飯田市立龍江小学校の皆さんが国会見学に来られました。参議院の待機所で、国会の役割等について説明をし、全員の皆さんと握手をして激励をしました。
午前11時過ぎからは、参議院文教委員会に出席し、財務副大臣の立場で、財務省としての教育再生に対する認識などについて答弁をしました。
正午からは、「戦略調査会」に出席しました。
本日は、JPモルガン証券債券調査部の山脇貴史部長から、「債券市場から見る日銀金融政策と市場動向」と題した講演を頂き、質疑を行いました。
マーケット関係者から見た日銀の政策の課題等を理解することができ、大変有意義な勉強会でした。
午後4時からは、「清和政策研究会政策委員会」に出席しました。
本日は、早稲田大学創造理工学部長の後藤晴彦教授を講師にお迎えし、「都市農村計画法(仮称)」についてのご講演を頂きました。
これまでの土地利用法制を再構築し、これからの都市や農村の制度設計の基盤をつくるという興味深いご提言について伺うことができました。
午後5時からは、「塩元売協同組合・全国塩元売協会 懇親会」に出席しました。
私も顧問として、お祝いを申し上げました。地方創生や観光客誘致などを通じ、人口減少によるデメリットを乗り越え、日本経済の活性化と財政再建に向けて努力することをお誓いし、その中で私たちの命の源である塩の流通にご貢献を頂いている皆様の一層のご活躍をお願いしました。
(「生活困窮者を支援する勉強会」で講演をされた谷川とむ先生です。)
(伊那市の白鳥市長、諏訪市の金子市長との記念写真です。両市長の益々のご活躍をお祈りします。)
(飯田市立龍江小学校の皆さんに国会の役割についてお話しているところです。)
(参議院文教委員会で質問にお答えしているところです。)
(「戦略調査会」での西村康稔先生からのご挨拶です。左は講演をされたJPモルガン証券の山脇貴史部長です。)
(「清和政策研究会政策委員会」で講演される早稲田大学の後藤晴彦教授(写真右)です。)
(「塩元売協同組合・全国塩元売協会 懇親会」でお祝いを申し上げているところです。)