3月28日は、白鳥孝伊那市長にお声掛けを頂き、「飯田線(イイ打線)で行こう!」というイベントに家内とともに参加させていただきました。
このイベントは、飯田線に乗って、その魅力を再発見することを目的としており、今回で三回目とのことです。
本日は、午前9時に参加メンバー14名が天竜峡駅に集合し、天竜峡駅を9時19分に出発、小和田駅に10時12分に到着後、駅周辺を約一時間散策しました。「愛の椅子」や放置されたミゼット、長野県・愛知県・静岡県の県境に架かっていた高瀬橋の跡を見学しました。
午前11時19分に小和田駅を出発、午前11時28分に天龍村の伊那小沢駅に到着しました。駅周辺は、寒桜が満開でした。
駅から約20分歩いて「ニセンジふれあい公園」に到着、残念ながら周辺の桜はまだ咲きかけの状態でしたが、皆でお弁当を食べながら楽しい一時を過ごしました。
特に、リコーダーの演奏をバックに、丸山薫の「汽車に乗って」という詩の朗読が行われ、とても感動しました。
午後1時31分に伊那小沢駅を出発、午後2時33分には、9名が飯田市の下山村駅を途中下車し、電車が大きく迂回して午後2時54分に伊那上郷駅に到着するまでの間に、走って坂を上り、電車に再乗車するという「下山ダッシュ」にチャレンジしました。汗だくになりながらも、全員無事駅に到着、久しぶりのいい運動になりました。
午後4時43分には、伊那市駅に全員無事到着し、その後近くのお店で反省会が行われました。
天気にも恵まれ、改めて飯田線の楽しさ、伊那谷の素晴らしさを満喫した一日でした。
(天竜峡駅に全員集合、一日のスタートです。)
(小和田駅に到着、駅のホームにあった「長野県・愛知県・静岡県の県境を示す標識」の前で記念撮影をしました。)
(小和田駅前から、約1時間の散策がスタートしました。)
(駅近くに設置された「小和田発ラブストーリー お二人の幸せを呼ぶ椅子」と書かれた「愛の椅子」に座りました。)
(駅近くの道に放置された昔の三輪トラック「ミゼット」が化石のようになっていました。これも観光資源!?」
(20分ほど歩いて、床が崩壊した「高瀬橋」跡に到着しました。この橋の中央付近が3つの県の境界だそうです。)
(高瀬橋をバックに記念撮影をしました。)
(駅に戻る途中に撮影した風景です。天竜川の流れが穏やかで、鏡のようでした。)
(小和田駅から、伊那市方面に向かう電車に乗りました。)
(伊那小沢駅周辺は早咲きの寒桜が満開でした。)
(駅近くの斜面では、お茶畑などが広がっていました。)
(約20分歩いて、天龍村の「ニセンジふれあい公園」に到着、桜はまだつぼみでしたが、お花見がスタートしました。)
(今日のお弁当は、「あすなろ」製。上伊那の食材を使ったおいしいお弁当でした。お弁当の「イイ打線で行こう!」ラベルは捧さんが自作して下さいました。
(様々なお酒をならべて、大満足の白鳥市長です。)
(丸山薫の「汽車に乗って」という詩を、リコーダーの演奏をバックに朗読して下さいました。皆、感動しました。)
(丸山薫の「汽車に乗って」です。飯田線での旅にぴったりの詩でした。)
(すばらしい詩の朗読をして下さったお二人に感謝します!」
(伊那小沢駅近くの桜をバックに、女性陣がなぜか「シェー」のポーズ。)
(青い空、緑の山と川をバックに、桜が美しく咲いていました。)
(やっぱり、満開の桜を見ると、春を感じますね。)
(これは、列車の中から、飯田市川路のあたりで撮影した桜と南アルプスです。ふるさとの美しさを実感しました。)
(下山ダッシュのコースマップです。かなりハードな上り坂でした。)
(伊那上郷駅に全員到着し、「間に合ってよかった!」と皆ほっとしました。)
(伊那市駅に到着した際に、ガールスカウト長野県連盟の役員の皆様にお会いし、ご一緒に記念撮影をさせて頂きました。)