10月21日は、午前8時から「安全保障法制整備推進本部・安全保障調査会合同会議」に出席しました。
森本敏拓殖大学教授を講師にお迎えし、「安全保障法制とガイドライン」についてのご講演をお聞きしました。
午前10時には、議員会館にJA長野中央会の大槻会長を始めとする幹部の皆様がお見えになり、米のナラシ対策の課題や農協改革の考え方などについてお話を伺いました。
その後11時にかけて、南箕輪村立南部小学校、飯田市立丸山小学校、飯田市立竜丘小学校の皆さんが国会見学にお見えになりました。
参議院議員吉田ひろみ先生とともに、皆さんをお迎えしてご挨拶をするとともに、全員の皆さんと握手を交わしました。
さらに、裁判官弾劾裁判所を見学に来られた松川町吉田ひろみ後援会の皆様にお会いし、ご挨拶を申し上げました。
正午からは、「自民党統合医療推進議員連盟 総会」に出席しました。
本日は、日本統合医療学会理事長の仁田新一先生から、「日本の未来型医療」と題したご講演をお聞きしました。様々な医療を組み合わせて人を治療するための体制整備と人材の育成の重要性を感じました。
午後2時半からは衆議院本会議が行われました。これに先立って開催された代議士会では、谷垣幹事長から、「気を引き締めて、国家国民のための政策遂行に全力で邁進していこう。」との趣旨で、力強いご挨拶がありました。
午後3時半からは、官邸で開催された「整備新幹線に係る政府・与党ワーキンググループ 第2回会議」に出席しました。
国土交通省と財務省から、整備新幹線の前倒し開業に必要な財源の確保策について論点をご説明をし、意見交換を行いました。
午後5時15分からは、麻生財務大臣に代わり、「月例経済報告等に関する関係閣僚会議」に出席し、足元の経済状況についての認識について、内閣府と日銀より報告を聴取しました。
午後5時35分からも、麻生大臣の代理で「経済財政諮問会議」に出席しました。
本日は、「女性の働き方に中立的な税制・社会保障制度等」、「歳出の重点化・効率化(社会保障改革の在り方)」、「骨太方針・予算の全体像フォローアップ」の3点について民間議員からの提言をお聞きし、それぞれ関連する閣僚からの発言と、民間議員からのご意見を伺いました。
最後に総理からは、
「女性の就労拡大を抑制している仕組みなどについて、総合席に具体的取組の検討を進めてほしい。」
「医療保険制度の改革、薬価制度の見直し、介護報酬の適正化、社会保障の効率化・重点化により、質を維持しつつ、国民負担を軽減していくよう、議論をすすめていただきたい。」
「歳出の重点化・効率化を一層進めるため、その仕組みを含めて、引き続き議論を深めてほしい。」
との発言がありました。
(「安全保障法制整備推進本部・安全保障調査会合同会議」での中谷元本部長からのご挨拶です。その右が森本敏先生です。)
(JA長野中央会の皆様と、短時間でしたが貴重な意見交換ができました。)
(参議院の待機所で南箕輪村立南部小学校の皆さんにご挨拶を申し上げているところです。)
(飯田市立丸山小学校の皆様に、国会の役割についてお話しているところです。)
(飯田市立竜丘小学校の皆さんに、夢、努力、友情を大切にして頑張ってください、とご挨拶しました。)
(裁判官弾劾裁判所の裁判長室で、松川町の皆様にご挨拶をしているところです。)
(「自民党統合医療推進議員連盟 総会」の様子です。写真左端が日本統合医療学会理事長の仁田新一先生です。)
(代議士会での谷垣幹事長からの力強いご挨拶です。)
(官邸の大ホールで開催された「整備新幹線に係る政府・与党ワーキンググループ 第2回会議」の様子です。)
(「月例経済報告等に関する関係閣僚会議」の様子です。)
(「経済財政諮問会議」の様子です。)