2月26日は、午前9時半から家内とともに辰野町沢底区で開催されている「第15回 沢底福寿草まつり」を訪問しました。
沢底区の皆様にご案内頂きながら、辰野町後援会役員の皆様とともに福寿草の可愛い花を見ながら歩きました。
今年は昨年よりも開花が早いとのことで、多くの花を見ることができました。
沢底区の皆様にご案内頂きながら、辰野町後援会役員の皆様とともに福寿草の可愛い花を見ながら歩きました。
今年は昨年よりも開花が早いとのことで、多くの花を見ることができました。
沢底入村ふれあいセンターでは、美味しい豚汁やつきたてのお餅を頂きました。
次に、福寿草まつりにあわせて、雛人形の展示をされているお宅があるとのことで、見学に伺ったところ、日頃からご指導を頂いている元信州大学農学部教授の山寺喜成先生のお宅でした。
約130年前に建てられた立派な大屋根のお宅に、明治から昭和にかけての3つの雛人形が飾られていました。古くから伝わるものの素晴らしさを感じました。
その後、下辰野の喫茶店「珈琲哲学」でオーナーの北原勝己社長にお会いし、後援会の下辰野支部長ご就任をお願いしたところ、快くご承諾下さいました。今後ともお世話になりますが、何卒よろしくお願い申し上げます!
午後1時半からは、飯伊事務所において「飯伊女性部新年総会」が開催されました。
お陰様で大勢の皆様にご参加を頂き、盛大に開催することができました。
はじめに、飯伊女性部長である米山由子さんからご挨拶があり、引き続き、ご来賓として出席下さった飯伊後援会の唐沢弘文代表、参議院議員宮島喜文先生、前参議院議員若林健太先生からお祝いのご挨拶を頂きました。
私からは、近況報告を兼ねたご挨拶を申し上げ、この中で地方創生のモデルとして伊那谷が発展出来るよう、女性の皆様の益々のご活躍をお願いしました。
演芸の部では、根羽支部の皆様が、楽しい歌や踊りを披露して下さり、皆が笑顔になりました。
恒例のお花の鉢植えの抽選会や、合唱なども行われ、最後には全員でガンバローコールを行いました。
とても楽しい会を開催頂き、皆様から元気を頂くことができました。参加くださった全ての皆様に心から感謝を申し上げます。
(「沢底福寿草まつり」の会場に到着、沢底区の皆様と記念撮影をしました。)
(辰野町後援会役員の皆様と合流し、斜面に咲く福寿草の花を見て歩きました。)
(まだ時間が早かったため、開ききっていない花も多かったものの、とてもきれいに咲いていました。)
(きれいにひらいた花もありました。)
(右のとげのついたボールのようなものが種だそうです。)
(案内係を務める地元の女性の皆様との記念写真です。)
(入村ふれあいセンターで豚汁をつくっていらした皆様と。)
(センターの中で、豚汁やつきたてのお餅などを頂きました。)
(センターから見た沢底区の景色です。)
(山寺喜成先生ご夫妻と共に、立派なご自宅の前で記念撮影をしました。)
(中央の雛人形が明治期のものだそうです。伝統工芸の素晴らしさを感じました。)
(辰野町後援会の下辰野支部長をお引き受けくださった北原勝已社長です。何卒よろしくお願いいたします。)
(飯伊女性部新年総会で泰阜村ご出身の参議院議員宮島喜文先生からご挨拶を頂いているところです。)
(若林健太先生も長野市から駆け付けて下さいました。)
(私からは、伊那谷発展に向けて女性の皆様に益々ご活躍頂くことをお願いしてご挨拶を申し上げました。)
(楽しい歌や踊り、演技を披露して下さった根羽村の4名の皆様との記念写真です。本当にありがとうございました!)
(全員で「365歩のマーチ」と「ふるさと」を合唱しているところです。)
次に、福寿草まつりにあわせて、雛人形の展示をされているお宅があるとのことで、見学に伺ったところ、日頃からご指導を頂いている元信州大学農学部教授の山寺喜成先生のお宅でした。
約130年前に建てられた立派な大屋根のお宅に、明治から昭和にかけての3つの雛人形が飾られていました。古くから伝わるものの素晴らしさを感じました。
その後、下辰野の喫茶店「珈琲哲学」でオーナーの北原勝己社長にお会いし、後援会の下辰野支部長ご就任をお願いしたところ、快くご承諾下さいました。今後ともお世話になりますが、何卒よろしくお願い申し上げます!
午後1時半からは、飯伊事務所において「飯伊女性部新年総会」が開催されました。
お陰様で大勢の皆様にご参加を頂き、盛大に開催することができました。
はじめに、飯伊女性部長である米山由子さんからご挨拶があり、引き続き、ご来賓として出席下さった飯伊後援会の唐沢弘文代表、参議院議員宮島喜文先生、前参議院議員若林健太先生からお祝いのご挨拶を頂きました。
私からは、近況報告を兼ねたご挨拶を申し上げ、この中で地方創生のモデルとして伊那谷が発展出来るよう、女性の皆様の益々のご活躍をお願いしました。
演芸の部では、根羽支部の皆様が、楽しい歌や踊りを披露して下さり、皆が笑顔になりました。
恒例のお花の鉢植えの抽選会や、合唱なども行われ、最後には全員でガンバローコールを行いました。
とても楽しい会を開催頂き、皆様から元気を頂くことができました。参加くださった全ての皆様に心から感謝を申し上げます。
(「沢底福寿草まつり」の会場に到着、沢底区の皆様と記念撮影をしました。)
(辰野町後援会役員の皆様と合流し、斜面に咲く福寿草の花を見て歩きました。)
(まだ時間が早かったため、開ききっていない花も多かったものの、とてもきれいに咲いていました。)
(きれいにひらいた花もありました。)
(右のとげのついたボールのようなものが種だそうです。)
(案内係を務める地元の女性の皆様との記念写真です。)
(入村ふれあいセンターで豚汁をつくっていらした皆様と。)
(センターの中で、豚汁やつきたてのお餅などを頂きました。)
(センターから見た沢底区の景色です。)
(山寺喜成先生ご夫妻と共に、立派なご自宅の前で記念撮影をしました。)
(中央の雛人形が明治期のものだそうです。伝統工芸の素晴らしさを感じました。)
(辰野町後援会の下辰野支部長をお引き受けくださった北原勝已社長です。何卒よろしくお願いいたします。)
(飯伊女性部新年総会で泰阜村ご出身の参議院議員宮島喜文先生からご挨拶を頂いているところです。)
(若林健太先生も長野市から駆け付けて下さいました。)
(私からは、伊那谷発展に向けて女性の皆様に益々ご活躍頂くことをお願いしてご挨拶を申し上げました。)
(楽しい歌や踊り、演技を披露して下さった根羽村の4名の皆様との記念写真です。本当にありがとうございました!)
(全員で「365歩のマーチ」と「ふるさと」を合唱しているところです。)