2016年12月3日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

伊那市後援会女性部主催ミニ集会、JR飯田線活性化シンポジウム、長野県現代書藝展祝賀会、箕輪町後援会国政報告会・忘年会に出席

2016年12月3日 土曜日

12月3日は、午前10時から伊那本部事務所で「伊那市後援会女性部 宮下一郎代議士を囲む女性部ミニ集会」が開催されました。

ご出席くださった全員の皆様から自己紹介やご質問などを頂き、質問には私からお答えをしました。「良い話が聞けた」とおほめの言葉も頂くことができました。


午後1時半からは、駒ケ根市総合文化センターで開催された「JA飯田線活性化期成同盟会シンポジウム」に出席し、冒頭に私からもお祝いのご挨拶を申し上げました。

引き続き、フリーアナウンサーの福澤朗さんから「人・まち・鉄道 賑わいづくり まちづくり」と題した基調講演を頂きました。私は途中までしかお話を伺うことができませんでしたが、飯田線を活用してどのように伊那谷を活性化するかについて示唆に富むお話をお聞きすることができました。


午後3時半からは、たつのパークホテルで開催された「第22回長野県現代書藝展祝賀会」に出席しました。

現代書藝協会の小浜会長や、第一回から特別審査委員を務められている美術評論家の田宮文平先生など、多くの皆様にお会いすることができました。

長野県現代書藝展では、毎年全国からの出品作品が増加し、現在では約4割が長野県外の皆様の作品だそうです。「地元でなくても、良い作品であれば正しく評価され、受賞もできる」との認識が広まっていることが原因とのお話を伺いました。今後、この現代書藝展がさらに発展されることを心から期待しています。


午後6時からは、「箕輪町後援会 国政報告会・忘年会」に出席しました。

唐沢荘介会長からのご挨拶に引き続き、箕輪町の白鳥町長、後援会女性部の竹中部長からもお祝いのご挨拶を頂きました。

後援会組織も大幅に拡充され、新たに就任された役員の皆様も大勢ご参加いただきました。皆様からは、お一人ずつ自己紹介を頂きました。

私からは、アメリカ大統領選挙とTPP、年金法案の考え方、平和安全法制と駆けつけ警護などの自衛隊の新たな任務、今後の政局の見通しなどについて、お話をしました。さらに皆様からのご質問を頂き、お答えをしました。

午後7時過ぎからは、忘年会が行われ、皆様と親しく懇談をすることができました。また、伊那節に合わせて、皆様とともに踊りました。

新たにスタートした箕輪町後援会の皆様のパワーを感じた会でした。


(伊那市後援会女性部 宮下一郎代議士を囲む女性部ミニ集会で近況報告を兼ねたご挨拶を申し上げているところです。)


(和気あいあいとした雰囲気の中で、皆様から様々なお話を伺うことができました。)


(今日は素晴らしい晴天で、駒ケ根市総合文化センターからは、雪をかぶった中央アルプスの山々がとてもきれいに見えました。)


(JA飯田線活性化期成同盟会シンポジウムでお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(第22回長野県現代書藝展祝賀会でお祝いのご挨拶を申し上げているところです。)


(現代書藝協会の小浜大明会長(前列右)、特別審査員の田宮文平先生(前列左)をはじめとする皆様と記念撮影をさせて頂きました。)


(箕輪町後援会 国政報告会には、お忙しい中、大勢の役員の皆様がご出席くださいました。)


(私から、主要な政策課題についてお話をしているところです。)


(忘年会で、皆様とともに伊那節を踊っているところです。)