2015年3月4日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

国土交通部会に出席、勝野阿南町長と懇談、国土強靭化総合調査会、栄養教諭議連総会・懇親会、保育関係議連懇親会、奪還の会に出席

2015年3月4日 水曜日

3月4日は、午前8時から「国土交通部会」に出席しました。

本日は、「新たな国土形成計画(全国計画)中間とりまとめ(案)」について国土交通省より説明を受け、質疑を行いました。

私からは、ミッシングリンク解消、高齢者も含めた東京一極集中の是正、リニアの大阪までの早期開通、観光におけるエコパークの位置づけなどを計画に盛り込んで頂きたい旨、意見を申し上げました。


午前11時半には、阿南町の勝野町長がお見えになり、地元のリンゴ、キウイ、イチゴなどをドライフルーツに加工する工場を誘致する計画について、お話を伺いました。

農産物加工による6次産業化、地域における新たな雇用創出など、地方創生のモデルとなるプロジェクトとして、しっかり応援させて頂くことをお誓いしました。


正午からは、「国土強靭化総合調査会」に出席しました。

本日は、国土強靭化地域計画の策定状況について、北海道の高橋はるみ知事、岐阜県の古田肇知事、千葉県旭市の明智忠直市長からご説明を頂き、意見交換を行いました。


午後4時からは、「栄養教諭議員連盟総会」に出席しました。

本日は、栄養教諭期成会の市場祥子会長と全国学校栄養士協議会の長島美保子会長より要請を頂き、質疑を行いました。

引き続き、先生方との懇親会が行われ、長野県出身の先生方と親しく意見交換をさせて頂きました。

栄養教諭の配置については、都道府県によって大きな差があります。全ての小中学生が、きちんとした食育を受け、健康長寿な人生を送ることができるよう、議員連盟としてしっかり応援してまいります。


5時40分ごろからは、保育推進連盟の青年保育者セミナーに参加された保育園の先生方との懇談会に伺い、会の開始まえに懇談をさせて頂きました。

地方における子どもたちの人数の減少と都会での保育園不足が大きな課題となっている現在、地方創生を通じた地方での子育ての充実が必要であることを改めて感じました。


午後6時半からは、「奪還の会」に出席しました。

本日は、先般のISILによる人質事件の対応に当たった中山泰秀外務副大臣の慰労の会を兼ねての開催でした。中山副大臣には、心から敬意と感謝を申し上げます。

7時過ぎには、安倍総理もお見えになり、楽しく充実した会となりました。皆で安倍総理をしっかり支えて様々な課題に取り組んでいこう、との思いを新たにしました。


(国土交通部会での審議の様子です。)


(阿南町の勝野町長(左)より、町内の工場で製造予定のドライフルーツのサンプルを頂きました。)


(栄養教諭議員連盟総会での塩谷立幹事長からのご挨拶です。)


(小坂憲次先生、若林けんた先生とともに、長野県出身の栄養教諭の先生方との記念写真を撮りました。)


(木内均先生、小坂憲次先生とともに、保育推進連盟長野県青年部の先生方と記念撮影をしました。)


(奪還の会で、中山泰秀外務副大臣から先般の人質事件に関するお話をお聞きしました。)


(安倍総理を囲んで、出席者全員で記念撮影を行いました。)