4月5日は、午前8時から「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部 地域活性化推進小委員会」に出席しました。
本日は、早稲田大学スポーツ科学学術院教授の間野義之先生と新日本有限責任監査法人の黒岩匡昭先生から、スポーツによる地域活性化についてのご講演を頂き、質疑を行いました。
午前9時からは、「郵政事業に関する特命委員会」に出席しました。
本日は、日本郵政グループの2017年度の経営方針についてご説明を頂きました。
午前9時半からは、衆議院財務金融委員会理事会、午前9時40分からは財務金融委員会に出席しました。
本日は、「国際開発協会の加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案(IDA法)」について、各党による質疑が行われました。
質疑終局後に採決が行われ、起立総員で可決されました。
正午からは、「IT戦略特命委員会 官民データ活用小委員会」に出席しました。
本日は、「官民データ法におけるEBPM(データに基づいた政策立案)の取扱い」について、内閣官房と総務省よりヒアリングを行い、質疑を行いました。
午後1時からは、「自民党・統合医療推進議員連盟 政策推進小委員会」に出席しました。
本日は、はじめに厚生労働省より「統合医療の推進について」の説明を受け、続いて京都大学教授の広井良典先生から「統合医療の意義と展望」と題したご講演を頂き、質疑を行いました。
午後3時からは、「情報通信戦略調査会 クラウドサービス小委員会」に出席しました。
本日は、クラウド導入時の業務標準化に係る課題等について、新潟県三条市の山澤浩幸情報管理課長と茨城県五霞町の矢島征幸政策財務課主幹よりお話を伺い、質疑を行いました。
午後4時からは、「北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部」に出席しました。
本日は、本日6時42分頃に北朝鮮東岸より1発の弾道ミサイルが発射された事案について、防衛省、外務省などより説明を受け、質疑を行いました。
午後5時からは、「一億総活躍推進本部 女性活躍・子育て・幼児教育プロジェクトチーム」に出席しました。
本日は、家庭に問題を抱える女性(中高生も含む)への支援について、全国保護施設等連絡協議会長で夫人保護施設いずみ寮施設長の横田千代子さんと、女子高生サポートセンターColabo代表の仁藤夢乃さんからお話を伺い、質疑を行いました。
婦人保護施設や一時保護施設が様々な課題を抱えていることを知り、法整備や教育の充実など、様々な施策に取り組むことが必要であることを強く感じました。
(2020年オリンピック・パラリンピック東京大会実施本部 地域活性化推進小委員会で、伊藤達也委員長からご挨拶を頂いているところです。)
(郵政事業に関する特命委員会で日本郵政株式会社の長門正貢社長よりご発言を頂いているところです。)
(衆議院財務金融委員会で答弁をされる麻生太郎財務大臣です。)
(IDA法の起立採決の様子です。)
(衆議院財務金融委員会の議事日程です。)
(IT戦略特命委員会 官民データ活用小委員会で内閣官房より説明を受けているところです。)
(統合医療推進議員連盟で京都大学教授の広井良典先生からご講演を頂いているところです。)
(情報通信戦略調査会 クラウドサービス小委員会での山口俊一委員長からのご挨拶です。)
(北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部での二階俊博本部長からのご挨拶です。)
(女性活躍・子育て・幼児教育プロジェクトチームで、全国保護施設等連絡協議会長の横田千代子さんからお話を伺っているところです。)