2月13日は、午前11時過ぎに、国会見学にお見えになった飯島町後援会の皆様を国会議事堂内の第14控室でお迎えし、近況報告を兼ねたご挨拶を申し上げるとともに、皆様と記念撮影を行いました。
午後1時からは、衆議院予算委員会の理事懇談会が開催され、明日以降の日程などについて協議が行われました。
午後2時からは、衆議院財務金融委員会が開催され、大臣所信と初心に対する質疑のための委員会開催日程などについて協議が行われました。
午後2時45分からは、「ナノテクノロジー推進議員連盟総会」に出席しました。
本日は、はじめに、関係各省から、「ナノテクノロジー・材料科学技術関連の平成29年度政府予算案」についての説明を受けました。
引き続き、「東北発 素材技術先導プロジェクト」プログラムディレクターの澤岡昭さんと、トヨタ自動車株式会社有機材料技術部の間瀬清芝部長から、「東日本大震災からの復興を後押しする東北発素材技術先導プロジェクトにおける研究開発の状況・成果等」についてのお話を伺い、質疑を行いました。
午後4時からは、「ロボット政策推進議員連盟総会」に出席しました。
本日は、関係各省から「平成28年度予算進捗状況・28年度補正予算遺案・平成29年度予算案・29年度税制改正」についての説明を受け、質疑を行いました。
午後5時からは、「北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部」に出席しました。
本日は、防衛省、内閣官房、外務省より「北朝鮮による弾道ミサイル発射」についての説明を受け、質疑を行いました。
今後の具体的な対処策の検討が急務であることを実感しました。
午後6時過ぎからは、奥野信亮人事委員長を先頭に、先般取りまとめた「党の人材育成に関する提言」を二階俊博幹事長に提出し、幹事長室が中心となって人材育成のための取組を行っていただくことをお願いしました。
二階幹事長からは、党の強化のためにも、提言をしっかりと受け止めて対応していく、との趣旨でご回答を頂きました。
(国会議事堂内の第14控室で、飯島町後援会の皆様にご挨拶を申し上げているところです。)
(飯島町後援会の皆様との記念写真です。)
(ナノテクノロジー推進議員連盟での渡海紀三郎会長代理からのご挨拶です。)
(ロボット政策推進議員連盟での渡海紀三郎会長からのご挨拶です。)
(北朝鮮核実験・ミサイル問題対策本部で防衛省から説明を受けているところです。)
(奥野信亮人事委員長から二階俊博幹事長に「党の人材育成に関する提言」をお渡ししました。)
(二階俊博幹事長に、私からも「党の人材育成に関する提言」の趣旨を補足説明させて頂きました。)