3月1日は、午前8時から「科学技術政策勉強会」に出席しました。
本日は、科学技術振興機構 研究開発戦略センターの倉持 隆雄 センター長代理より、「科学技術の分野別俯瞰を通じた今後の注目領域」と題したお話を伺い、質疑を行いました。
ライフサイエンス・臨床医学分野、ナノテクノロジー・材料分野、環境・エネルギー分野、情報科学技術分野のそれぞれについて、全体像を理解することができ、分野横断的な取り組みの重要性を感じた勉強会でした。
午前10時からは、「政調審議会」に出席しました。
本日は、「人工衛星の管理に関する法律案」「衛星リモートセンシング記録に関する法律案」「特定商取引に関する法律の改正案」「消費者契約法の改正案」についての審議が行われ、いずれも了承されました。
午前11時からは、「食料産業調査会 成長産業化委員会」に出席しました。
本日は、外国人労働者問題について、農林水産省、厚生労働省、国土交通省から説明を受け、引き続き、海外における「日本料理の調理技能の認定」と「日本産食材サポーター店の認定」に関するガイドラインについて農林水産省より説明を受けて質疑を行いました。
午後12時40分からは、衆議院財務金融委員会理事会を開催し、本日の議事の確認を行いました。
午後1時からは、特例公債法と所得税法等改正法について質疑を行いました。
始めの1時間半は、安倍総理大臣にご出席いただき、続いて1時間の質疑を行いました。
午後3時半過ぎに質疑終局となり、修正案趣旨説明、討論の後に採決と付帯決議の説明と採決が行われ、修正案は否決、政府原案はいずれも賛成多数で可決されました。
財務金融委員会の質疑の模様は、衆議院TVでご覧いただけます。
午後4時から開催された衆議院本会議においては、平成28年度予算三件、地方税法・地方交付税法、公債特例法・所得税法がそれぞれ緊急上程されました。
このうち、公債特例法と所得税法については、私が委員長として財務金融委員会における経過と結果の報告を申し上げました。
それぞれ各党代表者による討論と採決が行われ、いずれも可決されました。これらの法案は、今後参議院に舞台を移して審議が行われます。
衆議院本会議の様子についても、衆議院TVでご覧いただけます。
(科学技術政策勉強会での下村博文先生からのご挨拶です。)
(政調審議会で法案についての説明をされる河村健夫 宇宙・海洋開発特別委員長です。)
(食料産業調査会 成長産業化委員会での宮越光寛調査会長からのご挨拶です。)
(財務金融委員会の議事日程です。)
(財務金融委員会で答弁をされる安倍内閣総理大臣です。)
(公債特例法と所得税法は、起立採決の結果、いずれも賛成多数で可決されました。)
(衆議院本会議の議事日程です。)
(財務金融委員長として初の委員長報告を行いました。)
(審議の経過と結果について報告しているところです。)
(両重要法案が衆議院を通過しましたが、引き続き、他の法案の審議にもしっかり取り組んでまいります。)