3月14日は、午前8時から開催された「資源・エネルギー戦略調査会 資源戦略に関する小委員会」に出席、中部電力ならびに大阪ガスの方から、LNG調達の現状や今後の計画等についてお話をお聞きしました。
午前9時からは、「選挙制度改革問題統括本部総会」に出席、細田博之先生から、衆議院選挙制度改革及び定数削減の案について原案が示され、議論を行いました。
選挙制度改革と定数削減を今国会で行うことは、昨年の解散時の約束でもあり、さらに議論を深め、結論を出していかなければならないと考えます。
正午からは、清和政策研究会議員総会に出席しました。
午後1時から午後5時前までは、衆議院本会議が開催され、故 瓦 力先生への弔詞贈呈報告、日銀総裁・副総裁の同意人事、所得税法、地方税法等についての趣旨説明質疑が行われました。
特に、アベノミクスの3本の矢の内の1本である金融緩和を支える日銀トップの人事が衆議院を通過したことは、一つの前進だと思います。
午後5時過ぎからは、党本部で開催された「自民党養豚議員懇話会」に出席しました。会長の大島理森先生から、TPPを巡る状況についてご報告があり、豚肉も重要品目として守っていく、とのお話をされました。
日本養豚協会の志澤 勝 会長からは、現在の国内産の豚肉の比率52%を引き上げ、堅持していくためにも、養豚振興法の制定をお願いしたい、とのお話がありました。
私も、畜産酪農対策小委員長の経験者として、日本の養豚業発展のためにも頑張っていく決意です。
午後5時半からは、「資源・エネルギー戦略調査会 電力システム関係打ち合わせ会」が開催され、幹部役員の先生方と意見交換を行いました。
来週前半に、経済産業部会との合同会議を開催し、さらに議論を深めていく方針が確認されました。電力システム改革は、産業や暮らしにも関わる大きな改革です。丁寧に対応していきたいと思います。
午後7時からは、歯科医の先生方による後援会組織である「創興会」の懇談会に父とともに出席しました。先生方には、父が現役時代からずっとご支援を頂いています。
私からは最近の活動報告を申し上げるとともに、先生方からの質疑にお応えしました。先生方は、皆、私の国政復帰を喜んでくださり、本当にありがたく感じました。
午後8時半過ぎには、自民党外交・経済連携本部ならびにTPP対策委員会の役員がそろって首相官邸を訪れ、昨日のTPP対策委員会総会と本日の外交・経済連携本部で承認された決議を衛藤本部長から総理にお渡しし、その後、総理との懇談の時間が持たれました。
総理からは、決議をしっかりと呼んだ上で明日決断したい、とのお話がありました。総理には、国益を踏まえた間違えの無い決断をして頂きたいと思います。
(政界で最も選挙制度に詳しい細田博之先生から、これまでの経緯や改革原案についての説明がありました。)
(サービス産業振興議連の会長に就任された平井卓也先生から、ご挨拶がありました。)
(養豚議員懇話会で、日本養豚協会の志澤会長から要望をお聞きしました。)
(電力システム改革について、役員と経済産業省の皆様出席の下で検討を行いました。)
(創興会の先生方には、親子2代にわたり温かいご支援を頂き、本当にありがとうございます。)
(官邸で、衛藤本部長から「TPP対策に関する決議」を総理にお渡ししました。)
(懇談の時間に、私からは、「選挙公約で掲げた6項目の約束を守ることを大切にして頂きたい」等の意見を申し上げました。)