本日(4/22)は、伊那市内各地でも桜が8分咲き~満開となりました。早朝のジョギングでは、六時過ぎに雲の切れ目から朝日が射し、桜の花が輝いてきれいでした。
(私のジョギングコース(写真左の堤の上)の桜です。早朝にも関わらず、アマチュアカメラマンの方々が大勢撮影されていました。)
午前10時からは、飯島町与田切で開催された山のキノコ倶楽部主催の「心の授業」に参加しました。
今年は、七久保小学校4年生の皆さんを招いて、毎年恒例のキノコの種菌作業を行いました。
私は、菌の駒を打つ穴をドリルで開けたり、その木を子どもたちのところに運ぶなどのお手伝いをしました。
小学生の皆さんも、皆で真剣に作業を行い、11時半ごろには、全ての原木に、シイタケとナメコの菌打ちが終わりました。来年の収穫が楽しみですね。
(始めに、クラブ代表の上村さんから、子どもたちに作業の趣旨説明がありました。)
(これが、シイタケの成長の見本です。)
(私も、コナラの木にシイタケ菌の駒を打つ穴をあけるお手伝いなどをしました。)
(おいしいキノコ汁とキノコご飯の昼食の後、全員で記念撮影をしました。皆様、今年も楽しい会に参加させていただき、ありがとうございました。)
午後2時ごろには、南箕輪村で開催された「大鹿北川地区郷友会」にお邪魔しました。
この会は、昭和36年の土石流災害である「36災」の後に大鹿村北川地区を離れた皆様が、集まって行われた会です。
私からは、「災害を未然に防ぐ対策の推進や、道路整備や観光開発を通じた大鹿村の発展のためにも努力します」とご挨拶をさせて頂きました。
(この会にお誘い頂いた株式会社小椋の小椋社長に、心から御礼を申し上げます。)
その後、天気も良く、各地で花盛りということで、花の名所を訪ねました。
始めに訪問したのは箕輪町の「信州伊那梅園」です。紅白の梅と黄色のレンギョウが咲き誇り、本当にきれいでした。
(展望台の建物から、下を見下ろすと、色とりどりの花がじゅうたんのようでした。)
次に訪問したのは、伊那市の春日公園です。桜が満開で、多くの市民の皆様がお花見を楽しんでいらっしゃいました。
(家族連れや、ご近所の方、会社の仲間など、様々な皆様がシートを広げていました。)
(枝垂れ桜も満開。雪のように輝き、本当にきれいでした。)
いったん自宅に戻った時に、上新田のお祭りで長持ちの皆様が訪問して、踊りと歌を披露して下さいました。
(歌に合わせて長持ちをギシギシと揺らしながらの踊りは、全員の息がぴったりと合った素晴らしいものでした。皆様、有難うございました。)
夜には、飯島町町議会議員で七久保支部長をお務め頂いている竹沢秀幸先生のお宅の庭で開催されたお花見の会に出席しました。
庭の枝垂れ桜は満開で、桜を見ながら鉄板で焼いた肉や野菜を頂きました。
竹沢先生の後援会の皆様から様々なお話を伺うとともに、温かい激励も頂きました。皆様に心から御礼を申しあげます。
(ライトアップされた見事な枝垂れ桜の前で、皆様と記念撮影しました。写真で見ても、本当にきれいですね。)