2024年6月22日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

後援会伊那支部マレットゴルフ大会、福祉を考える企業の会30周年記念式典、後援会箕輪支部国政報告会に出席しました

2024年6月22日 土曜日

6月22日は、午前9時30分から、南箕輪村の大芝高原マレットゴルフ場で開催された「後援会伊那支部マレットゴルフ大会」に出席しました。

開会式では、私から、本日多くの皆様にご参加を頂き、盛大に開催することが出来ましたことに感謝を申し上げ、引き続き、皆様の力強いご支援をお願いしました。

本日は、マレットゴルフのプレーを通じ、多くの皆様と親睦を深めることが出来ました。

午前11時30分からは、駒ヶ根市で開催された「福祉を考える企業の会30周年記念式典」に出席しました。

式典では、福祉を考える企業の会の石田耕一会長のご挨拶に続いて、来賓の一人として私からお祝いのご挨拶を申し上げました。

福祉を考える企業の会には、現在、駒ケ根市の122社の事業所が参加され、社会福祉団体への寄附、福祉団体との交流、講演会の開催などを実施し、昨年11月にはこれまでの活動が評価されて、厚生労働大臣表彰を受賞されました。

また、先般は、能登町に軽トラックを寄贈された他、本日は、今回の30周年を記念して、駒ケ根市社会福祉協議会に福祉車両を寄贈されました。

地域の幅広い事業者の皆様が福祉活動を展開する取り組みは全国唯一とのこと。これからも益々のご活躍を期待したいと思います。

午後4時からは、後援会箕輪町支部主催の「国政報告会」が開催されました。

後援会箕輪町支部の荻原省三会長からのご挨拶に続いて、来賓としてご出席をされた箕輪町の白鳥政徳町長と長野県議会議員の垣内将邦先生からご挨拶を頂きました。

私からは、国政報告の中で、政治資金をめぐる問題とその対応についてご説明を申し上げるとともに、昨日実質的に閉幕した通常国会で、農政の憲法とも呼ばれる食料・農業・農村基本法の改正を果たし、転換期を迎える農業の持続的発展に向けて取組んでいることや、物価高騰対策や価格転嫁、人手不足問題など中小企業・小規模事業者支援に取組み、下請け法の制度改正に取組んで行くことなど、活動のご報告を申し上げました。

さらに、東京一極集中を是正して、社会機能を分散した国づくりを目指すべきこと、道路交通網の整備や治水対策の推進を通じて、関係人口を増やしていくことが重要であり、箕輪町や伊那谷の発展に向けて、引き続き努力して行くことをお誓いしました。

引き続いて行われた懇親会では、多くの後援会の皆様と懇談をさせて頂き、親睦を深めることが出来ました。ご参加を頂きました皆様に心から御礼を申し上げます。


伊那支部マレットゴルフ大会の開会式でご挨拶をしているところです。


開会式の後に、参加された皆様全員で記念撮影を行いました。


家内と、いっしょに回って下さった竹中則子さん、水谷貞美さんとの記念写真です。


カップの近くに来ても、なかなかカップインできず、苦労しているところです。


本日一緒にまわって下さった唐澤雄二さん、伊藤津寿留さんとの記念写真です。


福祉を考える企業の会の石田耕一会長がご挨拶されているところです。


私からお祝いのご挨拶を申し上げているところです。


福祉を考える企業の会の石田耕一会長から駒ケ根市社会福祉協議会の有賀秀樹会長に、福祉車両のゴールドキーが授与されました。


会場での展示の前での記念写真です。左から、福祉を考える企業の会の石田耕一会長、私、駒ケ根市の伊藤祐三市長、長野県議会議員の佐々木祥二先生、福祉を考える企業の会の増澤良雄前会長です。


右が厚生労働大臣の表彰状、中央がその記念品、左は、能登町からの感謝状です。


後援会箕輪町支部主催の「国政報告会」で荻原省三会長がご挨拶されているところです。


長野県議会議員の垣内将邦先生からお祝いのご挨拶を頂きました。


私から国政報告を申し上げているところです。


後援会箕輪町支部の井澤通治前会長から、「井澤通治短歌集 りんご」を頂きました。


懇親会では、各テーブルをまわり、皆様と懇談をしました。これは、富田地区の皆様との記念写真です。


懇親会の最後に、家内から皆様に御礼のご挨拶を申し上げているところです。


会の最後に、全員で万歳三唱を行いました。