2018年8月22日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

「衆議院東南アジア政治経済事情等調査議員団」視察4日目

2018年8月22日 水曜日

本日は、衆議院予算委員会海外視察の4日目。

午前7時45分から、ベトナムの首相府において、グエン・スアン・フック首相と河村建夫委員長が会談を行いました。

フック首相は、これまでも何度も日本を訪問して下さってる親日家です。河村委員長との間で、大変前向きな意見交換がされました。

午前10時半にハノイ空港を出発し、午後にシンガポールに到着しました。シンガポールを訪問するのは、4年前に衆議院経済産業委員会の理事メンバーで視察して以来のことです。

ホテルに向かう途中、有名なマリーナ・ベイ・サンズの建物も見えました。
夕方には、「高島屋」を訪問し、日本の商品などがどのように売られているのかを視察しました。

特に、果物が日本の数倍の価格で売られていて驚きました。一人当たりGDPが日本を上回るシンガポールでは、高額所得者も多く、高くても良いものは売れる、ということのようです。

夜には、大使公邸で篠田研次大使の主催による夕食会に出席させて頂きました。

篠田大使からは、シンガポールの強みや課題などについて多角的なお話を伺うことができました。


(グエン・スアン・フック首相と河村建夫委員長の会談の様子です。)


(時間を延長して、親密な雰囲気の中で会談が行われました。)


(会談終了後に、記念写真を撮りました。)


(離陸後に撮影したハノイ周辺の景色です。農地の中に道路網や住宅地などがあり、日本の地方にも似ていると感じました。)


(シンガポールでは、様々な近代的なデザインのビルがたくさん立っています。これは有名なIRのひとつであるマリーナ・ベイ・サンズの建物です。)


(高島屋の地下2階では、中秋をテーマにしたフェアで様々な物産が売られており、大にぎわいでした。)


(シャインマスカットは、高いものは一房180シンガポールドル(日本円で1万5千円弱)で売られていました。また、石川県産の「ルビーロマン」は一房438シンガポールドル(日本円で3万5千円)でした。びっくりです。)


(山梨県JAふえふきの「みさかの桃」は12個で328シンガポールドル(日本円で2万6千円強)で売られています。)


(夕食会の冒頭に篠田大使からご挨拶を頂きました。)


(夕食会の後に、大使を囲んで記念撮影をしました。)