2009年2月27日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

畜産酪農対策決定に向け全力

2009年2月27日 金曜日

私は本年度、自由民主党農林部会の畜産酪農対策小委員長を拝命し、現在3月5日の21年度の対策決定に向けて全力をあげています。

本日は、畜産・酪農対策全国代表者集会が行われ、党の農林幹部の先生方に引き続き、決意表明の挨拶をさせて頂きました。


今月は、各地の現状を勉強すると共に、生産者の皆様から生の声をお聞きするため、精力的に視察にあるきました。

2月9日には、伊那谷の酪農家と肉牛の生産農家を訪問し、厳しい環境の中、機械化や自給飼料の活用で頑張っている様子をお聞きしました。

2月15日から16日にかけては、北海道の十勝・釧路・根室、オホーツク地域を訪問させていただきました。


(北海道選出の飯島ゆかり先生と)

2月20には、北海道の最北端である留萌・宗谷地域を訪問させていただきました。日帰りの予定でしたが、吹雪のため飛行機が欠航し、翌日の昼の便で東京に向かうことになりました。


(留萌の農家の皆さんと視察に同行して頂いた先生方)

2月21日には、羽田についてすぐに伊那谷に戻り、後援会の皆さま方との会合に出席ののち、上京しました。

翌22日から23日には、鹿児島・宮崎の視察に伺いました。




(宮崎県の高千穂の共同肥育センターにて)

昨年は原油・資材・肥料・飼料がすべて値上がりしたことを踏まえ、2月、6月、10月に合計約2700憶円に及ぶ畜産・酪農対策を実施しました。
本年は、肥料価格は値下がりしたものの、一昨年から比べればまだ高どまりしています。一方、アメリカ発の経済危機が日本にも押し寄せ、畜産・酪農の需要減少や価格の下落が懸念されるなど、経営環境は、いっそう厳しさを増しています。

私は、多くの皆様からのご指導やお力添えをいただきながら、この危機を突破し、さらに強い体質の畜産・酪農づくりに資する対策のとりまとめにむけ、頑張ってまいる決意です。