2025年3月22日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

高遠城址公園さくら祭り安全祈願祭・公園開き式に出席、伊那市内各地での挨拶回り・街頭演説を行い、九十九会に出席しました

2025年3月22日 土曜日

3月22日は、高遠城址公園さくら祭り安全祈願祭・公園開き式に出席し、藤田ひかるさんとともに伊那市内各地での挨拶回り・街頭演説を行い、夜には九十九会に出席しました。

午前10時から、伊那市高遠町において、「高遠城址公園さくら祭り安全祈願祭・公園開き式」に出席しました。安全祈願祭では、さくら祭りの安全と繁栄を祈念して玉串奉奠を行ないました。公園開き式では、はじめに伊那市の白鳥孝市長からご挨拶がありました。

続いて、私からは、今年開園150年を迎える高遠城址公園での桜まつり公園開きを心からお慶び申し上げるとともに、天下第一の桜の鑑賞のため県内外から多くの方々が来訪され、地域の活性化に繋がることを祈念し、御祝いのご挨拶を申し上げました。

開会式で「春が来た」を歌ってくれた地元の保育園のこどもさんたちと、出席者で記念撮影をしました。

皆さんに藤田ひかるさんをご紹介し、記念撮影をしました。

午前11時過ぎには、「入野谷」さんで、高遠そばを頂きました。辛味大根のしぼり汁に焼味噌を溶いていただくお蕎麦は最高でした。右は、伊那市議会議員の宮原英幸先生です。

初体験の「高遠そば」をたべる藤田ひかるさんです。

食後には、伊那市議会議員の宮原英幸先生にご案内を頂き、参議院長野選挙区立候補予定者の「藤田ひかる」さんとともに高遠町の商店街の皆様にご挨拶しました。さらに建福寺において「高遠石工」がつくった多くの石仏を拝見しました。

穏やかな顔の多くの石仏を見ることが出来ました。

伊那市長谷の「道の駅 南アルプスむら長谷」では、名物の美味しいクロワッサンを試食させて頂きました。

午後1時30分からは、伊那市内において、長野県議会議員の向山賢悟先生にご案内を頂き、「藤田ひかる」さんとともに通町でのご挨拶回りを行いました。

午後3時からは、伊那市の中央区交差点において、「街頭演説会」を開催しました。
「藤田ひかる」さんは、ご自身のこれまでの経歴や取組のお話するとともに、政治への信頼を取り戻し、長野県をさらに元気にしていきたい、との熱い思いをマイクを通して訴えました。

街頭演説の終了後に、応援に駆けつけて下さった皆様と記念撮影を行いました。

午後6時からは、伊那市において、伊那青年会議所OBの仲間の集まりである「九十九会」に出席しました。
久しぶりに会った仲間と様々な話題に花が咲き、とても楽しいひと時でした。