2025年2月11日 のアーカイブ|日別アーカイブのページ

飯島町後援会旅行に向かう皆様をお見送りし、猿庫の泉初釜茶会に出席しました

2025年2月11日 火曜日

2月11日は、飯島町後援会旅行に向かう皆様をお見送りし、猿庫の泉初釜茶会に出席しました。


午前8時すぎには、飯島町後援会の皆様が西伊豆の旅行に出発される皆様と小黒川パーキングエリアで合流し、皆様と記念撮影をしました。その後、バスの中で皆様にご挨拶を申し上げました。
本日は、ここから家内が旅行に同行させて頂きました。


午後1時からは、飯田市の羽場公民館で開催された「猿庫の泉初釜茶会」に出席しました。冒頭に、名水百選に選定されている「猿庫の泉」を長年守り続け、地域のにぎわいや交流活動にご尽力をされている保存会の林憲世会長からご挨拶がありました。


私からは、保存会をはじめとする関係者の皆様に敬意と感謝を申し上げ、皆様の益々のご活躍をお願いしお祝いのご挨拶を申し上げました。


その後、美味しいお菓子と薄茶を頂き、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。本日のお茶碗は、地元の天竜峡焼で、「さるくら」との文字が入っていました。


茶会終了後に行われた懇親会では、皆様と親しくお話をさせて頂きました。最後に、保存会の皆様やお茶のお点前を頂いた皆様と記念撮影をしました。